• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。
2012年10月~12月の間、テレビ放映されていたアニメの劇場版です。

中二病の女子高生 小鳥遊六花 と、中学時代に中二病で、その過去を恥じて隠している 富樫勇太 と友人たちの中二病をめぐるオハナシだったり、ふつうの青春っぽいハナシだったり、家族のハナシだったりの総集編と、新規映像です。

コレ、テレビシリーズは面白かったんですけど、最終回でちょっと肩透かしを食ったような感じだったので、どうもな~って感じだったんですが、ココで劇場版が出て、さらにテレビシリーズの第2期も決定したとのコトなので、第1期最終回の肩透かしの埋め合わせができるのかな?ってゆう思いで観たのでした。

まあ、いわゆる総集編、でしたね。
ちょっと荒いな~って感じはしましたが。
先日観た「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の劇場版も、総集編と新規映像ってゆう作りだったんですけど、ソッチと比べても、荒い、とゆうか、単体の映画として観たら、ハナシがわからないんじゃない?って感じでした。
「あの花」は、劇場版だけでもけっこうハナシがわかる作りになってたんですけど、コレはテレビシリーズを見てなかったヒトがイキナリ観たら、ハナシがわからないだろうな~ってゆう...
まあ、この手の劇場版~って、テレビシリーズ見てたヒトが観る~ってのが前提にあるのかもしれませんけど、ソレでもせめて単体でハナシが理解できるようにしておかないとよろしくないんじゃないかな?って思いますので。

まあ、じぶんなんかはテレビシリーズ見てたので、ハナシはわかるし、新規映像部分はその先のテレビ第2期へと続く期待感を持たせてくれて、良かったは良かったんですけど。

そんなワケで、ダレにでもオススメ~っとは言いにくいですが、テレビシリーズを見てたヒトならば、ハナシはわかるし楽しめると思います。
Posted at 2013/09/19 18:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「録画アニメのダビング作業。 http://cvw.jp/b/155592/48695503/
何シテル?   10/05 18:38
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation