• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)と病院と運転免許

今日、クルマに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:296.5km
給油量:27.48L
燃費:10.7896km/L

まあまあです。
レギュラー、カード払いで151円でした。
また値上がりしましたね。

で、今日はシゴトを急遽休みました。
日曜日の時点で、長女の病院がじぶんもおくさんも2月だと思っていたのが、実は今日でした。
じぶんもおくさんもシゴトだったんですが、昨日(月曜日)シゴト行ったときにお願いして今日、休ませてもらったのでした。

おくさんはシゴトで、長女は学校で、じぶんヒトリで先生のハナシを聞いて、今後の検査等の予定を決めて、最後に、長女のクルマの免許取得のコトを聞きました。
一応、アタマの手術してるし、「てんかん」とかはないんですけど、クスリは飲み続けているので、診断書を書いてもらわないとなので。
そしたら、書くのはイイけど、書式がわからないので、ソレがハッキリしないとナンとも書きようがない~って言われました。
とりあえず家に帰ってネットで調べてみたら、教習所に入る前に運転免許試験場で適正相談を受けて、おっけいが出ないと教習所にも入れないとかで、診断書の書式も試験場にあるとのコトでした。
仕方ないので、長女が学校から帰ってから、長女と運転免許試験場まで行ってきました。
定日の昼間なので、1時間ほどで着けたのは助かりましたが。
で、適正相談のトコロでハナシをして、診断書の書式をもらいました。
まだ時間に余裕があったので、病院に戻って、診断書を書いてもらう申し込みをしました。
大学病院なので、書いてよ~おっけい~ってワケにはいかなくて、文章課とゆうトコで依頼して、後日取りに行くとゆう段取りでした。

ココまでやって家に帰ったのが午後4時過ぎでした。
朝、8時に家を出て病院にいって、途中でクルマに給油したりしながらですが、長女の病院と免許のコトで1日かかっちゃいました...
このあとさらに、診断書が出てから、ソレを持ってふたたび試験場に行かないとなんですよね...
長女の免許取得の道は遠いなあ...
Posted at 2014/01/21 22:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「物価がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48585420/
何シテル?   08/06 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation