• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

燃費報告(ワゴンRと250TR)と、パイプカッター

燃費報告(ワゴンRと250TR)と、パイプカッター今日、シゴトの帰りにバイクに給油しました。
で、帰ったらクルマにも給油しようと思っていたら、昼間のうちにおくさんが給油してました。
ダブルで燃費報告です。

250TR
走行距離:141.7km
給油量:5.71L
燃費:24.8161km/L

ワゴンR
走行距離:310.0km
給油量:28.02L
燃費:11.0635km/L

ワゴのほうは、おくさんの給油なので、いつもギリまで引っ張って給油するじぶんとは違うので、まあ、参考程度です。
で、まあまあですね。
レギュラー、カード払いで155円でした。
大型連休で、上がってたのが、ちょっと下がったのかな?って感じでしょうか。

で、パイプカッターです。
もはや忘れられているかもしれませんけど、我が家で引越しバナシが進行しています。
引越し先で、ワンコたちの行動を制限するのに、ペット用のゲート(柵)をいくつか用意しないと~ってなりました。
ネットで調べてみると、わかってはいたんですが、ドレもイイ値段なんですよね。
ソレならば、じぶんで作るか~ってコトで、材料を検討して、支柱は安くて強度もある、水道用の塩ビパイプを使うコトにしました。
で、ふつうの、ソレでも切れの良いハサミ(写真の上のヤツ)で切ってみたんですが、コレがなかなか切れないんですね。
こりゃアカン~ってコトで、専用のカッター(写真のしたの赤いの)を買いました。
シゴトで使うワケでもなし、面取りとかも必要ないし、安いのでイイか~っと、ネットで1000円ほどのモノを買ったんですが、コレがまた、やっぱり専用に作られているモノだけあって、ウソみたいにラクにパイプが切れます。
安いだけあって、カッターの耐久性はちょっと不安もあるんですけど、ダメになったらまた次を買えばいいか~ってくらいの値段なので惜しくもないです。
とりあえず、コレで、ワンコ用ゲート、作るか~って感じです。
Posted at 2014/05/10 21:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation