• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

WOOD JOB!~神去なあなあ日常~

WOOD JOB!~神去なあなあ日常~今日は日曜日でシゴト休みなので、家の片付けとかも残っているんですけど、行けるうちに行ってしまえ~って感じでヒトリで映画観てきました。

林業を描いたオシゴト映画(?)です。

チャランポラン男子 勇気(染谷将太)は、大学受験に失敗、彼女にもフラれ、散々な状態で高校の卒業式を迎える。
そんなとき、ふと、目にしたパンフレットの表紙で微笑む美女につられ、街から逃げ出すように1年間の林業研修プログラムに参加するコトに。
ローカル線を乗り継ぎ、降り立ったのは、ケータイの電波も届かない”超”がつくほどの田舎 神去村で~みたいなハナシです。

コレはとっても面白かったです。
コレのヒトツ前に観た、「キカイダー REBOOT」とは一転して、日本映画らしい、美しい自然やら、ヒトの情やら、自然の神秘みたいなモノやら、やっぱ日本映画はこゆのが合うんだよな~って感じでした。
林業のコトもそんなに茶化すワケでもなく、軽めにですけどキチンと描いてしるし、山のコワさとか、神秘的な部分もあって、イイ感じです。
イマドキの情けない青年が、ソレなりに成長していく様とかも、インターバル撮影とかがウマく使われていたりして、CGとかじゃなくても、表現は自由にできるんだな~って思いました。

あまりにも、あり得ない、大げさな部分とかもありましたけど、概ね納得のいく、イイ感じのハナシで映像でした。

わりと宣伝していたとは思うんですけど、いまひとつ、パッとしないような感じですが、コレはもっと話題になってもイイ映画だな~って思いました。
とっても面白いし、チョコっと感動できるし、楽しめる映画でした。

コレにも、「キカイダー REBOOT」にも、じぶんが乗ってるのとおなじバイクが出てたのにはちょっと笑っちゃいましたが...
Posted at 2014/06/01 19:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「食生活の変化。 http://cvw.jp/b/155592/48714905/
何シテル?   10/16 20:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation