• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

西遊記~はじまりのはじまり~

西遊記~はじまりのはじまり~昨日、「フューリー」を観たあとに続けて観たのがコレです。

「少林サッカー」のチャウ・シンチー監督の最新作の西遊記の前日譚映画です。

ぼうずとサルとブタとカッパはどうして天竺に向かうことになったのかー?
誰もが知っている「西遊記」
誰もが知らなかった「孫悟空」の物語
はじまりはじまり...
っと、HPにストーリーがあります。
HPには、さらに続きが書いてあって、ほぼラスト近くまでのストーリーがあるので、興味があるかたはご覧ください。

で、コレはまあまあ面白かったです。
この監督の映画ってコトで、もっとハチャメチャで笑わせてくれるのかと思ったら、わりとまともでした。
まあ、「西遊記」につながるハナシなので、あまりムチャなコトはできないってのはあるのかもしれません。

じぶんなんかは日本人だし、本家の「西遊記」がどんなモノか知らないし、せいぜい 堺 正章さんの「西遊記」くらいしか知識はないんですが、妖怪が出てきて戦う~って、「西遊記」そのまんまのコトをやってるのかな?って感じはしました。

三蔵法師が妖怪ハンター玄奘(げんじょう)として活動(?)していた若き日々のハナシなので、妖怪と戦う~ってのは間違いないんですけど。

ハナシ的には、未熟な妖怪ハンターが、全ての妖怪の王、孫悟空を手下にして立派な法師になるまでに、こんなハナシがあったんだ~ってコトで、なかなか面白かったです。
映像は、この監督の映画のパターンだと思うんですけど、CGをあまり深追いして欲張らずに、コレはCGなんだから~って感じで、合成感とか隠さない見せ方が、じぶん的にはとても潔い感じで好きです。
リアルを狙ってハズスよりも、よっぽどイイと思います。

そんな感じで、笑える面白さを多大に期待していたので、ちょっと肩透かしを食った感じはありますけど、こゆ映画だと思えば、なかなか楽しめる映画だと思います。

Posted at 2014/11/29 21:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「母上の検査とアロエとアロマティカス。 http://cvw.jp/b/155592/48629587/
何シテル?   08/31 16:56
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation