• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

インターステラー

インターステラー今日は日曜日でシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
「ダークナイト」シリーズや「インセプション」のクリストファー・ノーラン監督のSF映画です。

地球環境の急変による疫病と砂嵐の多発で作物の収穫が激減した地球。
その影響は作物だけでなく植物全体に及んでいて、このままでは地球上の酸素濃度が下がり人類は死滅する。
人類は存亡を懸けて新しく人間が住める星を探すが~みたいなハナシです。

コレは話題になってるだけあって、なかなか面白かったですね。
理屈的なトコは、相対性理論だとかナンだとか、サッパリですが、ナンとなくわかったような気になって見れるので、理解できなくても楽しめました。
映像も、さすがのリアルさと迫力です。
まあ、「ゼロ・グラビティ」以後は大抵のモノではオドロかなくなりましたけど。
で、ウリになってる父娘愛の感動は、じぶんはソレほどは感じませんでした。
むしろ、人間のコワさを感じました。
性善説ってアテにならないんだな~って。
ホントに自己犠牲のココロが働くのは、家族や身内の範囲なのかな~?って。

コレ以上はネタバレ的によろしくないと思うので書けませんけど、なかなかに面白いと書いたとおり、です。
人類の英知だけでもない~ってのはSFならでは、ですが。
まあ、ムツカシイ理論がわかるヒトにはもっと深くわかるんだと思うんですけど、学のないじぶんには、コレくらいかな~ってトコで。

ナンにしても、ムツカシイコト抜きにして、単純に楽しめば、とっても楽しめるSF映画だと思います。
Posted at 2014/11/30 18:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ムビチケ http://cvw.jp/b/155592/48575684/
何シテル?   08/01 21:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation