• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

あとかたの街 3巻

あとかたの街 3巻マンガです。

太平洋戦争末期の名古屋空襲前後の庶民の生活の現実を少女 あい の目を通して描いたマンガの3巻です。
3月13日発売でした。

”お正月は敵も襲ってこない”
ーそんな楽観をよそに、昭和20年1月3日、来襲したB-29。
さらに1月13日にはまた巨大地震が。
空襲、そして地震。
住み慣れた街は驚くような速さで姿を変える。
~っと、裏表紙にあらすじがあります。

空襲がもはや日常になりつつある日本で、ソレでも日常を生きているヒトたちが、空襲以外にも、2度にわたる大地震で痛手を負っていく様子が描かれていて、かなりツライ内容です。
さらに、ヒトリ疎開していた三女の とき からの手紙に不安を感じて岐阜まで様子を見に行き、学童疎開の現実に愕然としたりと、ツライが倍増します。
今巻では唯一、救いとゆうか、あい と幼なじみの 洋三 のあいだに希望のようなモノが見られるんですが、本誌も読んでいるので先がわかっている身には、ツライがさらに増すようでもあります。

ナニしろ、ツライ内容です。
現実にあった戦争のハナシなので、こゆコトや、もっと過酷なコトもあったと思うんですが、やっぱりツライです。
ソレでも、こゆマンガ、読むべきだと思います。
もはや毎度同じようなコト言ってますけど、こゆハナシは、できるだけ多くのヒトに、トクに若いヒトに読んで欲しいですね。
学校で、戦争がありました~空襲がありました~って習うだけではわからない、大事なコトが学べると思いますので。

そんなワケで、面白いマンガではないですが、多くのヒトにオススメしたいマンガです。
Posted at 2015/04/16 18:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ロウ塗り。 http://cvw.jp/b/155592/48744209/
何シテル?   11/02 20:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation