• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

インサイド・ヘッド

インサイド・ヘッド昨日は休み前で飲んだくれてみんカラサボって寝落ちしちゃいました。
で、今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

ディズニーですけど、ピクサーのほうので、ピクサー長編アニメ20周年記念作品だそうです。

11才の女の子、ライリーの頭の中に存在する5つの感情たち---ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、そしてカナシミ。彼らは、ライリーを幸せにするために奮闘の日々。だが、ライリーを悲しませることしかできないカナシミの役割だけは、大きな謎に包まれていた…。
~っと、HPにあらすじがあります。
このライリーが田舎から都会に引っ越して、不安定になったココロが感情たちにも事件を起こして~ってハナシです。

吹き替え版を観たんですが、ヨロコビ を竹内結子さん、カナシミ を大竹しのぶさんが演じてるのが話題になってるみたいです。
まあ、俳優さんの声優シゴトですね。

ハナシ的にはありがちな感じですけど、アタマの中とゆうのがミソで、よく考えられてるな~っと思いました。
感情とか記憶とか、ウマい表現だな~っと。
映像もピクサーの鮮やかCGでイキイキした感じでライリーの髪の毛までリアルで、ホントにイマドキのCGアニメのスゴさを感じます。
日本版だけライリーのキライな食べ物がブロッコリーからピーマンに変更されているとか、手間のかかるコトもされているようで、日本市場に対するホンキ度も伺えます。
そんなに深い感動とかはないですが、ふつうに面白いし絵はキレイだしで、ハズレはないな~って感じですね。

じぶん的には、ライリーのママがすっごくチャーミングで良かったです。
ドコ見てんだよ~って感じですが...

Posted at 2015/07/23 16:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「変な理屈が当たり前な文化。 http://cvw.jp/b/155592/48612798/
何シテル?   08/21 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation