
マンガです。
まったく知らなかったんですが、コミックナタリーで発売を知り、タイトルやらあらすじやらから、面白いかも~って買ったのでした。
9月4日発売でした。
土井かな子、25歳。無職で友達も彼氏もいない。そんな腐女子がひたすら部屋の中で漫画読んだりアニメ実況したり妄想したり、イラスト投稿サイトで叩かれたり…~っと、HPにあります。
まあ、ニート腐女子の日常みたいなオハナシですね。
で、読んでみると...コレは思っていたのとはかなりちがう感じでした。
まあ、あらすじにニートと書いてあるのにソコをチャンと見てなかったのが悪いんですけど、腐女子って、じぶんの勝手なイメージですけど、ふつうにシゴトして、むしろ会社では優秀なのに、隠れた趣味のほうがソッチ系~って思ってたんですけど、ソレがニートだと、ホントにタダのダメ人間なんですね。
まあ、マンガだし、面白さを出すためにあえて強調した表現になってるんでしょうけど、ソレでも読んでてイライラするようでした。
ニート系では、「働かないふたり」ってゆうじぶんの好きなマンガがあって、ソレはニートなんですけど、ナンとゆうか救いがあって、憎めない感じなんですが、コレはホントにタダのダメ人間~って感じなんですね。
じぶんの中では、ニートも腐女子も別におっけいなんですけど、このマンガみたいな表現だと、とんでもなく不愉快なモノになるんだな~って発見したようでした。
まあ、今回は勉強になったな~ってトコでしょうか、じぶんの極めて個人的な感想だと、ヒトにオススメする要素がないな~って思いました。
でも、こゆのが好きなヒトも当然いるでしょうし、興味を持たれたならどうぞ~って感じですね。
Posted at 2015/09/23 19:29:12 | |
トラックバック(0) |
本 | 趣味