• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

燃費報告(DIO110)とマウス

燃費報告(DIO110)とマウス今日、朝、シゴトに行く途中にスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:2074.8km
前回給油時距離:1909.6km
走行距離:165.2km
給油量:4.18L
燃費:39.5215km/L

まあまあです。
が、40km/Lを切ったのがチョット残念です。
コケたりしたので、ナンかしら不具合があるのかな?っと思ったりもするんですが、走っていて違和感とかはまったくないし、大丈夫だと思うんですが...

レギュラー、カード払いで125円でした。

で、マウスです。
長くノートパソ使っていて、標準のパッドしか使ってなかったんですが、最近、パソが悪いのか、じぶんの指からヘンな静電気が出てるのか、ポインターが思うように動かなかったり、クリックした覚えないのにクリックされて、ヘンな商品サイトへ飛んだりして、多少のキケンを感じたので、試しにマウス使ってみるか~って感じで買ってみました。
某アマゾンのサイトでみつけたAmazonベーシックUSBマウスとゆう、648円のマウスです。
ワイヤレスはかえって煩わしいコトが多いし、線を繋ぐだけで使えるシンプルなのがイイな~って。

で、使ってみると、コレがイイんですね~
いままでナンで使わなかったんだろ~ってくらい。
ポインターがワケわかんない動きをするコトも、勝手にクリックされるようなコトもなく、かなり思った通りな動きをしてくれます。
この価格でコレなら大満足だな~って感じです。

マックを使ってた頃はノートでパッドでも、かなり快適だったんですが、WINにしてからは、パッドの感度がイマイチだな~って思いつつもガマンしてたんですが、最初からマウスを使えば良かった~って思っちゃいました。

ノート=パッドと勝手に思ってたんですが、マウス、使ったほうが全然快適なんだ~っと、いまさら思い知ったのでした...

Posted at 2015/09/29 20:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation