• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

コードネーム U.N.C.L.E.

コードネーム U.N.C.L.E.昨日「ミケランジェロ・プロジェクト」を観たあとに続けて観たのがコレです。

1960年台に人気だったテレビシリーズのリメイクだそうですが、じぶんはソッチはまったく知りませんでした。

東西冷戦真っ只中の1960年代前半、敵同士のCIAエージェントとKGB工作員が世界を巻き込む一大テロ事件を止めるために手を組んだ~っとHPにあらすじがあります。

コレは完全にフィクションでしょうけど、テンポも良くて面白かったです。
内容的に、けっこうヒトが死んじゃうシーンもあるんですけど、ブラック感があふれていて、つい笑っちゃうようなんですね。
シリアスなシーンも、ナンか面白い、毒のある映画だと思いました。
古典的な演出とか、ムカシのテレビシリーズな感じもあったりして、そゆのも面白かったです。
さらに、音楽がとてもよくて、いろんなシーンでその場に合ったりまったく合わないのにミョウにしっくりする曲が流れたりと、音楽も楽しめる映画でした。

けっこう簡単にヒトが死んじゃったりするので、そゆのがNGなヒトにはオススメできないですけど、そうでなければ娯楽映画としてかなり楽しめる映画だと思いました。
Posted at 2015/11/19 16:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ネレンジンの悩み。 http://cvw.jp/b/155592/48573624/
何シテル?   07/31 20:28
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation