• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 3巻

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記 3巻マンガです。

マンガ家である作者さんが実際に震災後の福島第一原子力発電所で作業員として働いたコトを描いたルポマンガの3巻で最終巻です。
10月23日発売でした。

もはや現場では顔割れしてしまったような作者さん、最終巻だからと言って衝撃的なコトはなく、このマンガが世に出る裏話やらから現時点での現場のコトやらがジミに描かれています。
顔割れの影響か、作者さんの希望とは裏腹に、2014年以降は現場からお呼びがかからない~ってのが、こゆ部外秘なコトを描いた重みの裏返しでもあるようで、改めてリアルなコワさを感じました。
ホントの事情はわかりませんけど。

まあ、普通に生活してたら知るコトもできなかったコトを知れて、福島、とゆうか、日本の現実に触れるコトができて、とても意義のあるマンガだったと思います。

いろんな意味で、今を生きているヒトには読んでみてもイイんじゃないかな?っと思えるマンガでした。
福島を含めて、被災地の復興を願うばかりです。
Posted at 2015/11/24 19:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation