• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

ガールズ&パンツァー 劇場版

ガールズ&パンツァー 劇場版昨日、「リトルプリンス 星の王子さまと私」を観たあとに続けて観たのがコレです。

テレビアニメシリーズとコミカライズで町おこしにまでなるほどの話題作の映画化です。

戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界で、学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。
ある日、大洗町で大洗女子学園と知波単学園の混成チーム対聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チームによりエキシビジョンマッチが開催される。
対戦後、選手たちが和やかにくつろいでいると、生徒会長の 角谷杏 が「急用」で学園艦に呼び戻され~っとHPにあらすじがあります。

この「急用」のためにふたたび大掛かりな戦車戦が行われるとゆう感じです。

コレまたとっても面白かったです。
テレビシリーズでも話題になっていたリアルな戦車の描写や戦闘シーンが、映画館ならではの大音量でさらに大迫力なモノになっていました。
ハナシ的にはチョット持っていき方がムリヤリっぽい感じもしましたけど、圧倒的な戦闘シーンで細かい部分は気にならなくなっちゃうほどでした。
学園モノとして仲間とか友情とかもしっかり描かれていて、感動とまではいかないですが、なかなか良かったです。
アニメだからこそのあり得ないコトをリアルな表現で見せるってのがまたステキでした。

テレビシリーズを見てないヒトも、本編開始前に戦車道とかコレまでの流れとかを解説する映像があるので十分にハナシに入って行けるし楽しめると思います。

戦闘と言っても「戦車道」なのでヒトが死ぬとかゆうのもないし、広くオススメできる映画だと思いました。
Posted at 2015/11/27 17:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation