2016年07月10日
兄者問題でかの地へ泊まりで行き、3日ぶりのみんカラです。
7日の朝、兄者と母上とじぶんの数少ない知り合いにヘルプを頼み、4人でかの地へ行きました。
現地の民間産廃業者で、個人にもコンテナを貸してくれてゴミを積めるだけ積んで引き上げてくれるとゆうのがありまして、今回はソレを頼みました。
もちろん、ゴミの積み込みはじぶんたちでやります。
ヘルプもいるのでガンバって、午前中に4トンコンテナ1台が満杯になり、交換をお願いして午後3時くらいには2台目もイッパイになってこんなモンか~っと思っていたら、家の裏に兄者がじぶんで足場パイプで組んだけっこう大きい小屋があり、中にもゴミがギッチリあって、小屋も含めて撤去しないといけないコトが判明。
一瞬パニックになりました。
とりあえず翌日の朝にコンテナの交換をお願いして作業を終了しました。
1泊だけの予定だったんですが、小屋を見て、コレは何度も往復するよりもヘルプがいてくれるうちにガンバって解体したほうがイイと思い、急きょ土曜日もシゴト休ませてもらって、宿も連泊をお願いして2日目は小屋の中のゴミ出しと小屋の解体をメインに作業しました。
トータルで4トンコンテナ4台の片付けになりました。
腰は痛いしボロボロになりながらも、ナンとか家の中の片付けと小屋の撤去までできました。
あとは冷蔵庫やらの撤去やら、ハウスクリーニングやらをプロに頼むくらいでしょうか。
ただ、家の中のモノが片付いて、改めて見ると、汚れやらの酷さにビックリでした。
一時期は犬2匹に猫4匹がいたとかで、壁紙もボロボロになっていて、ハウスクリーニングどころかリフォームじゃないの?って感じです。
ココまででもけっこうなお金と時間と労力がかかってますけど、まだ先は長そうだと、ゲンナリしちゃいました...
9日の午後には神奈川に帰ってきたんですが、疲れて酒飲んで、みんカラやる余裕はありませんでした。
いつまでも抱えていたくないので、なるべく早く片づけちゃうべく予定を考えないとな~って感じな今日この頃です。
Posted at 2016/07/10 19:52:12 | |
トラックバック(0) |
うちのこと | 日記