
昨日「ペット」を観たあとに続けて観たのがコレです。
実写ディズニーの最新作です。
赤ちゃんのころに森に取り残された少年が動物たちに育てられて~ってオハナシです。
ターザンじゃありません。
赤ん坊の時にジャングルに取り残され死を待つだけだったトコロを黒ヒョウの バギーラ が救い母オオカミの ラクシャ が育てジャングルのコとなった モーグリ。
動物たちに愛されて幸せに暮らしていた モーグリ の前に人間への復讐心に燃える恐ろしいトラ シア・カーン が現れ~っみたいなハナシです。
コレはなかなか面白かったです。
ジャングルの中を動物たちが駆け回る様子やら モーグリ と絡む光景やら、映像はキレイだし、ハナシもわかりやすくて良かったです。
で、ウリとゆうか宣伝でも言ってるとおり、少年以外すべてCGだそうです。
まあ、イマドキのCGならこゆのも出来るんだな~ってゆうか、スゴイです。
動物や森の様子もですけど、水とか塵や埃的なモノまで、リアルとゆうか、ソコがCGなんでしょうけど実写以上な感じでした。
この、少年以外全部CG~ってのを公開前に宣伝文句にするってのはどうなのかな?っとは思うんですが、スゴイ映像なのは確かです。
↑にターザンじゃない~っとか書いてますけど、設定とか似てるしちょうど「ターザン:REBORN」の公開にも重なるし印象が被るのは否めないんですよね。
そんなトコからこんなコピーを使ってるのかな?って深読みしちゃったりもしました。
ドッチが面白かった~っとかは言わないですが、こゆ開き直ったような宣伝は面白いと思いました。
映画もふつうに面白いし、ディズニーなのでハズレはない~ってコトで、観て後悔するコトはないと思います。
興味のある方はぜひ~って感じですね。
Posted at 2016/08/18 21:29:05 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ