• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

燃費報告(ワゴンRとDIO110)とうちのコト

燃費報告(ワゴンRとDIO110)とうちのコト9月16日(金)におくさんがワゴに給油して、17日(土)のシゴトの帰りにじぶんがスクーターに給油しました。
ダブルの燃費報告です。

ワゴンR
走行距離:284.1km
給油量:26.76L
燃費:10.6165km/L

DIO110
今回給油時距離:4587.1km
前回給油時距離:4408.7km
走行距離:178.4km
給油量:4.35L
燃費:41.0114km/L

ドチラもいつも通りです。
レギュラー、カード払いで114円でした。

で、うちのコトです。
じつはケンタ、9月10日(土)から入院してました。
9日の夜中に吐きだして、朝までチョット休んではゲボゲボ~って感じで、10日におくさんが病院に連れていったらそのまま入院になりました。
抗がん剤は効いているみたいなんですが、クスリが強いので肝臓やら胆のうやらの機能が落ちて、チョット具合がよろしくないとのコトでした。
当初は木曜日までの予定だったんですが、胆のうの数値が回復しなくて今日まで延びました。
で、今日迎えに行って退院したんですが、やっぱりあまり元気ありません。
家に帰って安心したのか、大きなウ○チをして、病院でもまったく食べなかったごはんをチット食べたんですが、あとはグダ~ッとしてます。
おやつも食べません。

けっこう多い量のクスリも飲ませないとならないので、どうしようか対策を考え中です。
抗がん剤もとりあえず中止になって、この先どうなるんだろ~?って感じです。

で、ナマナマしいハナシをすると、この9日間の入院費がまさかの20万超えでした...
ワンコを飼おうとしているヒトには、ペット保険に入るコトをオススメしたいとイマは切に思います。
ほとんどの保険は子犬とゆうか、若い年齢のうちにしか入れないと思うので。

写真は、家に帰ってきてグダ~ッとしてたんですが、午後になってから寒そうに震えてたので毛布にくるまったケンタです。
Posted at 2016/09/18 18:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「酒のオマケ。 http://cvw.jp/b/155592/48523642/
何シテル?   07/04 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation