
マンガです。
45歳バツイチのオンナのヒトが主人公のオハナシの9巻です。
2月13日発売でした。
主役の たかこさん よりも、今巻は娘で拒食症で学校に行けていない 一花 のコトが前面に出てます。
進学先選びの学校見学で、ある人物と再会してしまい、また落ちてしまう 一花。
そんな 一花 を見ていて、不意にギターを始めようと決めた たかこ。
一花 の病院の後にギターを買いに行き、その道中で 一花 が興味を惹かれた建物にドンドン入っていく。
無事ギターを買い、帰宅後、その建物を調べてみたら、ソコは専修学校で~っみたいなハナシです。
たかこさん、まさかのギターデビューです。
さらに、一花 が運命の学校?に出会えたのかもしれません。
っと、明るい兆しが見えてきたかと思ったら、またもツラい現実が押し寄せてきたりします。
まあ、モノゴト、そうウマくはいかないんですけどね。
このトシになって新しいコトを始めようってのはスバラシイと思います。
コドモのコトで悩まされるのもかなり同感できます。
ナンだろう、苦しい中年の現実をリアルに描いてるマンガ?
そんなのが面白いの?って感じなんですけど、面白いんですね。
共感って意味も。
若いアーティストに熱中したり、あまつさえ、中学生男子に恋したり~っとか、傍から見たらヘンなんでしょうけど、苦しい現実から逃げるんではなく、ソレに立ち向かうためのエネルギー源って、そゆトコにあったりするんですよね。
そゆのもわかるな~って思えるのがイイんですね。
あくまでじぶんの個人的な考えで、まったく同意できないヒトも多いとは思いますけど。
でも、ソレなりに話題になってる作品みたいなので、ある程度の共感は得られてるんだと思います。
好みもあるし、9巻まで来てるので手軽に手を出すのはキツイかも、ですので興味のあるヒトは読んでみてください~って感じでしょうか。
じぶん的なオススメ度はけっこう高いんですけど。
Posted at 2017/02/27 21:00:43 | |
トラックバック(0) |
本 | 趣味