• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

アサシン クリード

アサシン クリード今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

遺伝子の記憶を辿って祖先の人生を追体験するオハナシです。

死刑囚 カラム・リンチ はその祖先がルネサンス期のアサシン教団に属するアサシンであったために、アサシン教団と対立するテンプル騎士団が20世紀に設立したアブスターゴ財団とゆう科学技術によりアサシン教団に対する組織に拉致されDNAに保存された遺伝子の記憶を呼び起こす装置で祖先のアサシンの記憶を追体験するコトになり~っみたいなハナシです。

コレ、ゲームがモトネタらしいです。
じぶんはまったく知りませんでしたが。
予告編とか見て、面白そうだと思って観たのでした。
が、ナンの予備知識もなく観たら、ハナシはイマイチよくわかりませんでした。
けっこうシンプルな設定で、わからなくはないんですけど、説明とかが大雑把で、まあ、ゲームとかをやってるヒトが観る前提なのかもですけど、チョットわかりにくかったです。

でも、映像はスゴかったです。
予告編でも見てて期待してたんですけど、アクションがハンパなかったです。
当然、CGも目一杯使われてると思うんですけど、ヒトが建物の間を飛び回ったりよじ登ったり、「YAMAKASI」を彷彿させるパルクールってゆうんですか。
あゆアクションがスゴイです。
殺陣も相当なモノでした。

ハナシは正直あまりパッとしない感じでしたけど、このアクションだけでも見応えアリ、でした。

けっこう宣伝されてるし、興味を持ってるヒトもいるかと思います。
ゲームがモトネタと知ってそのゲームも知ってるならばかなり楽しめるのかもしれません。

じぶんはアクションだけでもソコソコ楽しめたので良かったとは思いましたけど。

あと、先日観た「マリアンヌ」のヒトが出てたのはビックリでした。
Posted at 2017/03/04 20:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation