• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

劇場版 マジンガーZ/INFINITY

劇場版 マジンガーZ/INFINITY昨日、「パディントン2」を観たあとに続けて観たのがコレです。

あの「マジンガーZ」です。
しかも新作アニメです。
平成も終わりが決まったこの時代に昭和のアニメの新作です。
コレは見ないと~って感じですね。

世界征服を目論む悪の天才科学者Dr.ヘル から地球を救った マジンガーZ を操る 兜甲児。
世紀の戦いから10年、科学者となった 兜甲児 はある日、富士山地中に埋まった超巨大遺跡インフィニティとそこから現れた生命体 リサ と遭遇する。
同じころ、ナゾの復活を遂げた Dr.ヘル がインフィニティでかつての野望を遂げようとしていた。
世界が絶体絶命の中、兜甲児 がマジンガーZと共に立ち上がる~っみたいなハナシがHPにあります。

まあ、過去の宿敵がより強い武器?を持って復活して、ソレに立ち向かう引退したヒーロー~って感じでしょうか。

コレはオリジナルをソレなりに知っているけどほとんど記憶のない人間としてはなかなかに面白かったです。

正直、ムカシのアニメ、見てたと思うんですけど、ほぼ記憶がないです。
個人的な事情もあるんですけど、コドモの頃の記憶がほぼないモンで。

そんなでも、面白かったです。
ハナシはありきたりな王道路線で、かなりイマドキな感じです。
展開も含めてイマドキ感プンプンです。
ネタバレになるので詳しくは書けませんけど、世界はヒトツ~っ的な流れとか、ムカシとは違う、スピード感とゆうか、目がついていけないほどの戦闘シーンとか。

そゆのも、イマドキのアニメを見ているヒトたちに見せるためには必要なコトなんでしょうね。

マジンガーZをイマドキに合わせたらこうだ~ってコトでしょうか。

コアなファンのヒトにはこんな意見、怒られるのかもですけど、じぶんみたいに知ってるけどほぼ覚えてない人間にはそゆ感じに思えたのでした。

まあ、そゆの関係なく、イマドキのロボットアニメとして、予備知識なくても十分に楽しめる内容だと思います。

ムカシの作品を知らない若いヒトたちも、温故知新と思って見るのもイイかと思います。
ある意味 ガンダム とかのハシリとも言える作品ですし。

いろんな意味で幅広くオススメしたい作品だと思いました。
Posted at 2018/01/26 21:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ムビチケ http://cvw.jp/b/155592/48575684/
何シテル?   08/01 21:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation