• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

意見? グチ? まあ、思うコト。

チョット前にブログにシゴト休みだけど映画観に行かなかった、その理由は後日落ち着いてから~っみたいなコト書きました。

まあ、ほとんどのヒトにはどうでもイイハナシなんですけど、やっぱり感じたコトを書き留めておかないと~って思いが消えないので書いときます。

じぶんがいつも行ってる映画館、週イチくらいで赤ちゃん連れの親御さん向けの上映会があります。
照明は通常より明るく、音量は通常より小さめに、赤ちゃんがグズッてもお互いさま~っみたいな、子育てママ(パパ)を応援する上映会です。

で、じぶんの記憶違いかもしれないんですけど、以前はその上映会、一般客も入れたような気がしてました。
こゆ上映会だと納得していれば~ってコトで。
が、今回、じぶんが観たい映画と都合のイイ時間がたまたまその上映会で、まあ、イイか~って思って空席を調べようとしたら、赤ちゃん連れの客しか入れない~っとなっていたのでした。
で、諦めました。

経緯はわからないし記憶違いかもしれないしナンとも言えないんですけど、そゆ上映会だと納得した上で観に行こうと思っていたキモチは挫かれたワケです。

こゆ上映会自体はとても意義があるしもっと増えてイイと思うんです。
ただ、一般客もその日のその時間しか都合のイイ上映回がないってヒトもいるワケで。

チャンとそゆ上映会だって納得してる一般客なら入れてもイイと思うんですけどね。
ソレがダメなら、商業的にソコまでやってられない~ってコトなんでしょうけど、赤ちゃん連れ上映会と同じ日時に別のスクリーンで同じ映画を上映して欲しいと思うんですね。
この日のこの時間を逃したら、もうこの映画を映画館で観る機会がない~ってヒトもいるんですから。

繰り返しになりますけど、こゆ上映会ソノモノは意義があるしもっと増えてイイと思ってます。
イチ消費者としてチョット思うコトがあったとゆうコトで。

Posted at 2018/12/11 21:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忘れモノ。 http://cvw.jp/b/155592/48724055/
何シテル?   10/21 21:36
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation