• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

ビール・ストリートの恋人たち

ビール・ストリートの恋人たち今日は日曜日でシゴト休みなのでヒトリで映画観に行きました。

第89回アカデミー賞で作品賞、助演男優賞、脚色賞を受賞した「ムーンライト」の監督の最新作です。

1970年代のニューヨーク ビール・ストリート、22歳の ファニー と19歳の ティッシュ は幼馴染みの恋人同士だった。
互いを想い幸せな日々を送るふたりだったが、ある日、ファニー は小さな諍いから白人警官の怒りを買い、後日、身に覚えのない強姦罪で逮捕されてしまう。
ティッシュ の妊娠がわかるも、ソレを聞いたのは留置所の面会室の窓越しだった。
ティッシュ と家族は ファニーを助け出そうと奔走するがさまざまな困難があり~っみたいなオハナシです。

「ムーンライト」もそうでしたけど、今作はさらに差別問題とゆうか黒人のキビシイ立場を描いています。
が、ソレ以上に家族のキズナの強さとかもあって、その部分だけ見るとイマドキの日本にはない、ウラヤマシイとさえ思えるモノでした。

まあ、差別ウンヌンもあるんですけど、白人警官の横暴さ、でしょうか。
舞台は1970年代ですけど、コレは現代でもわりとしょっちゅう問題になるし、変わってない問題ですので。

内容は決して面白いモノではないし、ヘヴィなオハナシです。
が、映像はキレイだしふたりや家族のキモチもキレイです。

正直、映画観てスカッとしたい~ってヒトにはオススメできません。
ラストも結構衝撃的ですし。
ソレこそが現実なんだとは思いますが。

今作もアカデミー賞3部門ノミネートされてるし、興味のあるヒトはご覧になってもイイかと思います。

邦題については、「IF BEALE STREET COULD TALK」がナンでこうなるの?って、まあ、毎度のコトですけど...
Posted at 2019/02/24 18:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation