• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

アリータ:バトル・エンジェル

アリータ:バトル・エンジェル昨日もシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。
一昨日に続き、いつも行ってる映画館が休業中だったので、一昨日とはまた別の映画館に行きました。

で、観たのが「アバター」、「タイタニック」のジェームズ・キャメロン制作の日本のマンガが原作のCGと実写の融合作品です。

300年前の大戦で唯一残った空中都市ザレムに支配される地上のアイアンシティ。
ソコで暮らすサイバー医師 イド はクズ鉄の山から少女の頭部を拾う。
奇跡的に脳は生きていたモノの長い休眠状態から記憶を無くしていた彼女に イド は新しい機械のカラダを与え アリータ と名付け世話をする。
ある日、犯罪者に襲われた イド を助けるために応戦した アリータ は、自身に大変な戦闘能力があるコトに気付く。
彼女は300年前の大戦で失われたテクノロジーで作られた最強兵器だった~っみたいなハナシです。

ココに、感情を持った アリータ の恋やらナンやらが絡んでくるんですね。
300年前の戦いや、ソレがイマに続いているコトとかも。

コレは面白かったです。
ナニしろ、映像がスゴイです。
実写とCGのアリータがまったく違和感なくて、ナニがナンだか~って感じです。

まあ、実写部分も多くはCGなんでしょうし、ソレこそナンだか~ってコトなんですけど。

ハナシは正直そんなに深くもないし、シンプルでわかりやすくてじぶん好みでした。

原作が日本のマンガとのコトですがじぶんはまったく知りませんでした。
でも、十分に楽しめました。

イマドキ映画なので映像やらでビックリはしないと思っていたんですけど、この実写との融合ってのはやはり新鮮でした。
実写とアニメやCGとの融合、過去にもたくさんあったとは思うんですけど、明らかにCGのキャラなのにこんなに自然に溶け込ませているってのはなかなかに見応えがありました。

ホントに自然で、瞳の大きさ以外は実写の人間じゃない?ってくらいな感じです。

それでトンでもアクションですからもう見てるだけでお腹イッパイ~って感じでした。

アクション系が好きとか映像に興味があるヒトなら間違いなく楽しめる映画だと思います。

ハナシ的に続きがありそうなんですけど、ソコらは海外の事情もあるだろうしムツカシイかもしれません。
続きがあるならぜひ見たいと思える映画でした。


Posted at 2019/03/02 21:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation