• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年04月19日 イイね!

ハンターキラー 潜航せよ

ハンターキラー 潜航せよ今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

「ワイルド・スピード」制作陣が放つ、潜水艦アクション、だそうです。
「ワイルド・スピード」シリーズ、見たコトないんですけど...

ロシア近海で1隻の米海軍原子力潜水艦が姿を消した。
ジョー・グラス艦長率いる攻撃型原潜“ハンターキラー”は捜索に向かった先で、無残に沈んだロシア原潜を発見、生存者の艦長を捕虜とする。
同じ頃、地上ではネイビーシールズ精鋭部隊の極秘偵察により、ロシア国内で世界を揺るがす壮大な陰謀が企てられていることが判明する。
~っとHPにあらすじがあります。

で、潜水艦チームは水中で、ネイビーシールズチームは地上で限りなく困難なミッションを遂行するワケです。

コレはとっても面白かったです。
よく「潜水艦映画にハズレなし~」って言われますけどその通りでした。
潜水艦モノのあらゆる見せ場的要素を全部詰め込んで、さらに地上部隊も活躍して、さらに司令部の緊迫したやりとりもあって、ミドコロ満載でした。

映像やアクションは当然イマドキ品質なのでリアルで迫力満点だし、ハナシもシンプルで、だからこそ見せる部分に集中できて良かったです。

ハナシ的には、都合の良過ぎるトコロもあったんですけど、まあ、映画だしイイかな?ってコトで。

ドンパチなので、ヒトがバタバタ死んだりします。
そゆのがNGなヒトにはダメかと思いますけど、大丈夫ならば潜水艦&地上の銃撃戦でかなり楽しめる娯楽戦闘映画だと思いました。

Posted at 2019/04/19 21:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「アロマティカスさん、イマイチ。 http://cvw.jp/b/155592/48643380/
何シテル?   09/07 20:08
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation