• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

老後資金2000万円のオハナシのお勉強。

今日は職場の研修でした。

定年退職後に困らないように前もってお金の面やら健康面やら準備しておきましょう~ってゆうお勉強です。

毎年やってるんですけど、ついにじぶんもそゆのを受けるトシになったとゆうコトです。

世間では老後資金2000万~って問題もあって、けっこうタイムリーだったかな?っとは思いました。

とてもためになり有意義な研修でした。
が、老後資金は2000万ドコロではありませんでした。
まあ、生活の質を落とさずに~っとかイロイロあるんですけど。
さらに、退職金とかがあればソレを充当できるので、実際にはそんな金額にはならないと、不安感ばかりを抱く必要はないとも。

が、はやりソコは平均値で、年収も退職金もじぶんなんかは遠く及ばないし、ウチなんかは家のローンが75歳とかまであるし、退職金なんか老後資金にできないしで、やはり不安になるしかないのでした。

まあ、平均的な世帯はそんなに不安になるコトはないぞ~っとコトらしいです。
その平均って考え方こそがキケンなんですけどね...

預貯金が1000万円くらいあって退職金が2000万円くらいあって住宅ローンとかは当然終わってる~って、そんな平均、ドコにあるんだ~?って感じですね。

やはりじぶんらみたいなのは野垂れ死にするしかないのか...っと。
Posted at 2019/07/16 21:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレ人生。 http://cvw.jp/b/155592/48728113/
何シテル?   10/24 19:03
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation