• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

スマホケース

スマホケース先日、スマホの機種変をしてから1週間ほど経ち、イロイロと落ち着いてきました。

アプリは見落としがあるかもですが、一通り切り替えました。
同じメーカーの製品なのに、操作やらソフトのボタン配置の違いやら、まだ戸惑うコトもあるんですが。
まあ、慣れるしかないですね。

で、スマホケースなんですが、今回、本体が希望の色を選べなくて不本意ながら白を選びました。
そんなワケで、本体の色を隠す、手帳タイプのケースを買いました。
コレなら画面以外はみんなカバーされるので好きでない本体の色を見ないですむし、保護の意味でもより効果が高いので。

ただ、この手のカバーはイマまで使ったコトがありません。
いままではシリコン系?ゴム系?の本体の側面と裏側だけをカバーするケースを使ってました。
どんなモンかと使ってみたら、やっぱダメでした。
表紙部分を開いたり閉じたりが煩わしく、開いて裏返すとカメラが使えず、コレは慣れの問題じゃなく、じぶんの生理的にムリなモノだ~っと思ったのでした。

このメーカーのスマホ、本体に裏側部分だけのカバーがオマケ的についてるんですね。
コレの前に使ってたP10 liteについてたカバーはいかにも~って感じでとても使う気になれず、市販品を買ったんですが、今回のP30 liteについてたカバーは思いのほかイイ感じで、コレでイイか~っと、オマケカバーを使うコトにしました。

不本意な本体色を常に見るのはイマイチな気分ですが、使い勝手はやっぱりこのカバーがイイな~っと再確認したのでした。

念のため、手帳タイプを否定するつもりはまったくありません。
じぶんには合わない~ってコトで。
うちのおくさんはずっと手帳タイプを使ってますし。

Posted at 2019/09/14 21:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダメ人間な考え http://cvw.jp/b/155592/48755494/
何シテル?   11/08 20:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation