• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年12月05日 イイね!

THE INFORMER/三秒間の死角

THE INFORMER/三秒間の死角今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

英国推理作家協会賞受賞サスペンスを「ジョン・ウィック」プロデューサーが映画化!っと謳っているクライムサスペンスです。

自由の身と引き換えにFBIの情報屋となりマフィアに潜入しているピート(ジョエル・キナマン)は最後の任務中にマフィアの仲間が取引相手を射殺、作戦が中止になる。
取引相手は潜入捜査中のNY市警の警官でマフィアのボス”将軍”はNY市警の追跡をかわすために仮釈放中のピートに刑務所に戻り所内の麻薬取引を仕切るよう命じる。
FBIもその案に乗り、刑務所内の取引を立証して将軍以下マフィア殲滅を図ろうとする。
やむなく刑務所に戻り所内の麻薬ルートに接触、情報を集めるピートだが、NY市警がピートに、さらにFBIとの関係にまでたどり着いていたコトが発覚。
情報屋のピートはFBIから切り捨てられマフィア、NY市警、刑務所内の麻薬組織からも命を狙われるコトになり~って感じです。

コレ、予告編を見て面白そうだ~って思って見たんですが、なかなか面白かったです。
「ジョン・ウィック」のプロデューサー制作ウンヌンってゆう期待値ほどのアクションやらドンパチはなかったですが。
次々に追い込まれるピートとその家族が、もう目を離せないくらいの緊張感です。
展開の早さもあるんですが。
「ジョン・ウィック」みたいに殺し屋のコミュニティがある架空世界のハナシじゃなく、現実の世界のハナシなのでソレほどセンセーショナルな出来事がないのも仕方ないトコロですし。

ソレでも2時間弱、集中して見るコトができたしやはり面白い作品だと思います。

都合のイイ展開とかはありますけど、こゆハナシがスキなヒトならば観て後悔はしないと思います。
Posted at 2019/12/05 20:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「定番おかず http://cvw.jp/b/155592/48788628/
何シテル?   11/27 18:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation