• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

トイレなハナシ

じぶんが働いてる職場、職員はオトコしかいません。
施設を掃除するパートのおばさんが唯一建物に日常的に出入りするオンナのヒトです。

が、生命保険の営業のヒトは昼休みの時間なんかには建物の中には入らないけど敷地内には入ってきます。

このトコロ、コロナの影響でソレもなかったんですけど、ここ数日でまた保険屋さんが出入りするようになってきました。

で、今日の昼休み、ご飯食べて歯を磨いたあと、お腹が痛くなって、トイレにこもりました。

コロナ以降、建物の窓は換気もあってほとんど開放してます。
当然トイレも。

で、トイレの窓のすぐ前の外廊下、外廊下側のトイレのドアからもすぐ近くのトコロに保険屋さんが待機してました。
トイレに入ってから気付いたんですが。

当然、水を流したりの音は丸聞こえです。

じぶん、保険屋さんの声が聞こえたのでワザと何度も水を流してみたんですが、まったく気にするコトもなく、その場から動きませんでした。

保険屋さん、2人組のオンナのヒトだと思うんですけど、ヒトの職場でしかもトイレの前でさらに何度も水を流す音が聞こえてもその場から移動もしないで~っと、デリカシーの無さにビックリとゆうか呆れてしまいました。

その場を動く気配のない営業のヒトたちの声を聞きつつ、あとは紙を出す音まで気を使ってコソコソと用を足したのでした。

シモのハナシで恐縮なんですが。

あくまでじぶん個人の勝手な考えなですけど、こゆデリカシーのないヒトのトコからは保険に限らずナンも買いたくないし関わりたくないよな~っと思ったのでした。

そもそも、ヨソの職場のトイレの前に陣取るってコトが非常識とは思わないんでしょうかね...
Posted at 2020/06/09 21:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は検査。 http://cvw.jp/b/155592/48625928/
何シテル?   08/29 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation