• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

ズル ワクチン

コロナのワクチン、各地で自治体の首長やらが優先接種して問題になってるみたいです。

国では優先順位を「医療従事者」、「高齢者(65歳以上)」としているので、そうでない首長が優先的に接種するのはズルだろ~ってコトですね。

あくまでじぶんの個人的な考えなんですけど、自治体の首長って、つまりは自治体の最終責任者で、ワクチン接種やらの責任者でもあるワケで、ソレ以前に、自治体を機能させる責任者、要はトップなワケです。

トップが倒れたら、機能が停止しちゃうワケで、ソレはイチバン避けなければいけない事態です。

と、考えたら、首長は先ずワクチン打てよ~って思うんですけどね。

コレは国で考えたら総理大臣を筆頭に各大臣に対しても言えるし、天皇皇后両陛下、イマなら上皇陛下、上皇后陛下にも言えるし、皇室全般にも言えるかと思ってます。

総理大臣はじめ、大臣は国を動かすヒトだし、天皇陛下は国体ソノモノですから。

ソレなのに、首長がこっそりワクチン打って、問題になるのって、最初の頃に総理大臣が、自身のワクチン接種について聞かれた時に、「わたしも高齢者ですから、しかるべき順番が来たら接種します~」っみたいなコトを言ったのが原因の発端だと思うんですね。

その時、「わたしは国の最高責任者なので、優先的に接種させていただきます」っと堂々と言えば良かったのに。
各首長も優先接種させる~って。

そもそも、国を背負っているってゆう自覚がなかったのかも、ですけど。

国を、自治体を背負っているとゆう自覚と覚悟があるならば、だからワクチン打たせてもらうぜ~って堂々と言えるし、ダレも文句言わないと思うんですけどね。

まあ、この国の政治家のヒトたちに覚悟を求める時点で間違いなんでしょうけど...
Posted at 2021/05/17 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費報告(リード125)とリュックの肩紐補修。 http://cvw.jp/b/155592/48741592/
何シテル?   11/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation