• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2021年08月13日 イイね!

パンデミック

いまさらですけど、コロナが大変なコトになってますね。

わかっていたコトでもありますけど。

首都の知事が、「災害級、帰省や旅行は考えてくださいではなくあきらめて~」っとか言ってるみたいです。

もはや手遅れではないの?って感じです。

歴史にifはない~って言いますけど、オリンピックを強行した時点で、このシナリオは出来ていたと思います。

選手村では酒はおっけい~、でも市中の飲食店は閉めて~っとか、関係者のための病床は確保して~っとか、開催するには必要なのかもですけど、関係ない市民には反感を買って当然なコトばかりですから。

で、オレらは飲み歩くぜ~っとか、オレらは店開くし酒も出すぜ~っとかゆうトコが増えたんですね。

ナン度も出してる緊急事態宣言も、もはや説得力がなく、テレビではオリンピックのニュースがにぎやかに報道されて、もう、危機感よりも、お祭り気分やら反発心やらやけくそな感情やらゴッチャになったヒトたちが街に出歩く~っと。

さらに、ワクチンに関しても、デマ情報のようなコトをマスコミで大々的に報道して、若いヒトの接種の意識を下げる~っと。

コレ、オリンピックを中止にして、世界規模の祭典を中止にしてでもコロナを抑えないとならないんだ~って訴えてたら、違うイマになってたような気がするんですよね。

まあ、意味のないコトですけど。

とりあえず、近隣でイチバン大きな大学病院のICUはもはやコロナでイッパイで、緊急患者はほぼ受け付けられないらしいです。

コロナ以外で、イノチのキケンの事態になっても、搬送される病院が無いとゆうコトですね。

イチバン恐れていた事態に、もはやなっているとゆうコトです。

コロナの自宅療養者が急変して自宅で死亡~ってのは報道されますけど、そうでない、間接的にコロナのせいで亡くなったとゆう事例はほとんど報道されません。

死因はコロナでないけれど、コロナのために助かるイノチが助からなかった~ってゆう数がドンドン増えていくのがリアルになってきて、ふつうに生活しているヒトさえも、キケンな状況にあるとゆうコトを、伝えないとダメなんじゃないかな?っと思うばかりです。

ソレすらも、手遅れな気もするんですけど...

Posted at 2021/08/13 21:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムビチケ http://cvw.jp/b/155592/48575684/
何シテル?   08/01 21:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation