• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年01月20日 イイね!

ハウス・オブ・グッチ

ハウス・オブ・グッチ今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

イタリアが誇るハイブランドの内部事情のオハナシです。

貧しい家庭出身だが野心的なパトリツィア・レッジャーニ(レディー・ガガ)は、イタリアで最も裕福で格式高いグッチ家の後継者の一人であるマウリツィオ・グッチ
(アダム・ドライバー)をその知性と美貌で魅了し、やがて結婚する。
しかし、次第に彼女は一族の権力争いまで操り、強大なファッションブランドを支配しようとする。
順風満帆だったふたりの結婚生活に陰りが見え始めた時、パトリツィアは破滅的な結果を招く危険な道を歩み始める…。
っとHPにあらすじがあります。

実話をモトにした映画とのコトなので、そゆコトなんでしょうけど、なかなかに刺激的でした。

創業家の栄枯衰退とゆうか、権力争うとゆうか、愛憎劇とゆうか、イロイロです。

実在した人物と映画の登場人物を比べた写真を見るとホントに似せてきてるな~ってのがわかって、そゆのも興味深かったです。

創業家が残っている企業って、海外は少ないんですね。
ソレに比べて、日本は良くも悪くも創業家がそのまま経営している会社が割と多くて、文化の違いとゆうか、ある意味では日本の美点なのかな?っと思ったりもしました。

159分と長めの映画なんですけど、まったく飽きるコトなく緊張感を持続して見るコトができました。

好みはあると思いますけど興味のあるヒトは御覧になっても後悔はしない作品だと思いました。
Posted at 2022/01/20 22:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「明日は検査。 http://cvw.jp/b/155592/48625928/
何シテル?   08/29 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation