• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

トイレのタンクはキタナイ。

今朝、次女がシゴトに出掛けてからじぶんにラインを送ってきました。

「2階のトイレの水の流れが弱い」っと。

面と向かって言わないし、じぶんだって、もうシゴトに出掛ける時間なのに。

とりあえず、「帰ったら見る」と返しました。

で、見ました。

確かに水流が弱い感じはします。
水流が弱いってのは、水量が少ないってコトなので、タンクにより水が貯まるようにするか~っと。

水垢やらでキタナイ写真で申し訳ないんですけど、タンクの中です。

イチバン大きく見える白い丸いのが、浮きです。

タンク内に水が貯まっていって、浮きが一定の高さまで来たら水が止まる仕組みです。

ので、コレの繋がってる金属の棒をチョット上に曲げます。
浮きが高くなった分、水が余計に溜まります。
目分量ですけど、3リットルくらいは多く貯まるくらいにしました。

トイレの水を流してみると、多少は水流が強くなった感じです。

次女がどう感じるかはわかりませんけど。

コレでダメなら、水を2回流せ~ってコトで。

トイレのタンク内が汚れてるのはわかってたんですけど、見て見ぬふりをしてました。
が、今回のコトで、タンク内の洗浄とかも考えたのでした。

ちなみに、こんなやり方で水量を増やすってのは絶対NG案件なので、マネしないでください。
Posted at 2022/09/10 20:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「酒のオマケ。 http://cvw.jp/b/155592/48523642/
何シテル?   07/04 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation