• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2023年02月14日 イイね!

謎汁。

謎汁。今日はシゴト休みだったんですけど、昨日飲み過ぎてチョット二日酔い気味だったので出掛けもせずにダラダラしてました。

午後から、晩のおかずでも作ろうかと思ったんですけど、次女がキッチンを占領してクッキーなぞを作っていたのでナンも出来ませんでした。

ようやっと、午後4時過ぎにクッキー作りが終わったらしくキッチンが開いたので時間もあまりないから汁モノにするか~っと。

ヘルシー謎汁です。

ホールトマトの缶詰にサバの水煮缶に大豆の水煮缶っと、3種の缶詰を鍋に入れます。
大豆の水煮の汁も入れてホールトマトの缶詰の空き缶に一度水を入れてソレも鍋に入れてます。
サバの水煮の汁も入れて身は完全に崩してほぐします。
さらに料理酒をチョロっと入れます。

ソレを火に掛けながらササミを小さく切って入れ、ジャガイモとタマネギを細切れにして入れチンゲン菜を小さく切って入れブナシメジを小さく切って入れます。
煮立たせながらソースとしょう油で味をつけてガラムマサラでスパイスの味をつけてバジルでイタリアンっぽい香りをつけて溶けるチーズを入れてまったり感を出します。

デタラメな感じですけど、なかなかに美味しいです。
ソースやらナンやら入れてますけど、材料はササミと野菜とキノコと大豆なのでヘルシーです。

煮込むので2時間くらいかかったんですけど、作る作業はそんなでもなく、簡単です。

大豆とササミなので、主食がなくても満足感あるし、けっこうイケるかなって感じでした。

具沢山味噌汁もですけど、簡単に作れてゴマカシも効いて野菜がイッパイ摂れる~ってコトで、最近は汁モノが多いです。
おくさんが作るコトのないような、謎汁が作っていても面白いんですよね。
Posted at 2023/02/14 22:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation