• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

孫の熱発で長女がヘルプに行くのは関係性として間違っていないし美談かもだけどナンか違うと思うハナシ。

昨日、長男から電話がありました。
孫が高熱を出したが、長男もおヨメさんもシゴト休めないので、ダレか来れたらヘルプに来て欲しい~っと。

じぶんもおくさんもシゴトで、先日インフルやらで休んでるので、コレ以上休めないし、次女はふつうにシゴトです。
まあ、休みでも、クルマの運転とかに問題あるので、ヒトリで出掛けさせるワケには行きません。
長女が年内最後のお休みだったので、面倒見に行くコトになりました。

正直、あまり乗り気ではなかったんですけど。

夜、家族でイチバン最後に帰ってきたのが長女でした。
年内最後の休みなのに、ビリかよ~って、ブーブー言ってました。

どうやら、孫が調子悪いのもあって、愛想がまったくよくなく、ひと言も喋らずだったそうです。
ソレでもガマンして面倒見てた長女ですが、おヨメさんが帰ってきた途端に、玄関まで走って迎えに行って、イロイロ喋くる孫の姿を見て、プツンとなってしまったらしいです。

まあ、親に敵うワケないのは当たり前ですけど、コドモとは言え、これみよがしな反応をされたら、面白くないでしょうからね。

さらに、孫の高熱、インフルとかコロナとか、原因はまだ調べてないとかで。
我が家はじぶんとおくさんがインフルに罹ったんですけど、長女と次女はイマのトコロ、無事です。
が、もし、孫がインフルだったとしたら、丸半日、一緒にいて面倒見てた長女、かなりキケンなんじゃないのか?って。

シゴト休めないとか、そゆ時ってあるのはわかるんですけど、ふだん、ほとんど寄り付かない実家に、困った時は頼る~っみたいなのって、あまり好感を感じないのは確かですね。
モチロン、親としてはコドモへの協力は惜しまないつもりですけど、長女やらは立場が違いますからね。

とりあえず、インフルとかでないコト、長女に罹ってないコトを祈るばかりです。

Posted at 2023/12/25 22:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「青いジーパン。 http://cvw.jp/b/155592/48561092/
何シテル?   07/24 21:02
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation