• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

燃費報告(リード125)とホントにオトクな選択ってどんなだろう?って考えたりしてます。

今日、シゴトに行く途中でスクーターに給油しました。

燃費報告です。

走行距離:185.0km
給油量:4.55L
燃費:40.6593km/L

寒くなってきたし、こんなモンですか。
リッター40km超えていれば満足しないと、ですね。

で、イマまで、某出光のGSでは楽天ポイントが付いたんですけど、どうやらなくなったみたいです。

詳しいコトは調べてないのでわからないんですけど、いつも、給油前に楽天カードを通すのに、その手順が発生せず、給油機にもナニやらゴチャゴチャ書いてあるチラシが貼ってありました。

時間もないし、読んでないんですけど、パッと見で、楽天ポイント付かなくなった~って感じでした。

楽天、じぶんの行動範囲での魅力がドンドン減ってきてるような。
以前、楽天モバイルを使ってたから、多少のウマミがあったんですけど、電波の悪さで他の格安MVNOにしたんですけど、通信会社には満足なんですけど、楽天カード持ってるメリットは確実に減りました。

ネット通販で楽天使うから、まったく無意味ではないんですけど。

こゆの、どうするのがイイんでしょうね。

ポイントとかを最大限得るために、納得いかないプランのケータイ会社を使うのもどうかと思うし、電気だの自宅のネットだのナンだのカンだの合わせてポイント最大○○倍~っみたいなのありますけど、ソレがトータルでオトクなのか?ってゆうと、違う気がするし。

正解がわからないので、イマのトコロは現状維持なんですけどね...
Posted at 2024/01/08 21:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「酒のオマケ。 http://cvw.jp/b/155592/48523642/
何シテル?   07/04 20:52
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation