2024年10月21日
気付かないウチに家の中がけっこうゴタゴタしてました。
我が家、軽自動車が3台あるんですけど、クルマの維持費はみんなじぶん名義で払ってます。
さらに、結婚して家を出た長男のクルマも、じぶん名義で、自動車税は払ってます。
最近、おくさんが、長女が使ってるクルマの維持費は長女に払わせるべきでは~っと言い出しました。
まあ、もっともなハナシなんですけどね。
クルマの維持費については、以前からハナシてはいたんですけど、じぶんは離れてる長男の自動車税も払ってる手前、あまり言えないかな?っと思ってました。
が、最近、長女にイロイロあって、態度が悪い~っとのコトで。
確かに長女、言動は普段からよろしくないんですけど。
でも、タイミング的に、長女がおくさんの推し活から離脱して、その直後にアレやコレや金払え~って、あからさまに思える気がしてイマは良くないんじゃない?って返しました。
おくさん、イマイチ納得してないようでした。
長女の言動がよろしくないのはず~っと前からのコトなので。
ソレでも、ダメなタイミングだと思ったので、そう言いました。
で、チョット、話し合いをして、おくさんの考えを聞いてビックリしたのでした。
詳しいコトは機会があったら書きますけど、考え方の違いとか、あって当たり前なんですけど、30年以上一緒に暮らしてるのに、こんなに差があるのか~っと驚いた、っとゆうか新鮮な思いをしたのでした。
まあ、育ってきた環境とか金銭感覚とか、チャンとハナシあったコトもないんですけど、考え方の違いってのは、30年やそこらじゃ変わらないんだな~って、ヒトのココロの奥底の考え方ってモノにビックリしたのでした。
Posted at 2024/10/21 21:59:56 | |
トラックバック(0) | 日記