• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

ゴボウたくさんな腸活食。

ゴボウたくさんな腸活食。今日はシゴト休んで母上の病院でした。
補聴器、イマイチな感じで、聞こえもそんなに良くないんですね。
で、今日の診察では、補聴器を耳に突っ込む度合いが甘い、ってコトでした。
コレでもか~ってくらい耳に突っ込まないとダメなようで。

母上曰く、かなり耳に入れてるつもりなんだけど~ってコトなんですけど、まだ甘いみたいでした。

ホントにシッカリ耳に入れれば、聞こえも変わるようで。

母上には、イマまで以上に耳の奥まで突っ込んでもらうしかないですね。

で、病院は午前中の割と早い時間に終わりました。

後は自由なんですけど、おくさんから、ゴボウが余ってるから使って~っとゆう指示がありました。

ゴボウのきんぴらを作ったけど、買い過ぎて、ゴボウ、3本も余ったそうで。

じぶんに出来るコトは限られてるんですけど、弁当のおかずにもなるし、腸活にもなるモノ~ってコトで、ゴボウと糸こんにゃくと豚コマ肉とマイタケで煮漬けてみました。

季節的に、豚汁とかも考えたんですけど、ゴボウの量があったので、弁当のおかずにも使えるほうがイイな~っと。

ゴボウをささがきにして豚コマは一度煮てアク出しして下茹でして切った糸こんにゃくとマイタケを醤油ベースの汁で煮漬けました。

腸活で、弁当のおかずにもなるモノ~ってコトです。

おくさんの作ったゴボウのきんぴらも弁当のおかず用なんですけど、ゴボウが多過ぎました。

きんぴらもこの煮つけも、食事のおかずにもして、弁当のおかずにもして~って感じで消費しなければ~っと思います。

まあ、じぶんの作ったモノは、コらは食べないだろうから、じぶんが積極的に消化しないとだな~っとは思ってますけど。
Posted at 2025/10/27 18:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴボウたくさんな腸活食。 http://cvw.jp/b/155592/48733928/
何シテル?   10/27 18:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation