• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

サービスキャンペーン

先日、二度にわたってブログに書いた、ワゴンRのサービスキャンペーン(リコール?)ですが、今日、受けてきました。
トヨタで車検を受けるときは、タイヤを純正に戻してたので、いまのままでスズキのディーラーでみてくれるのかな?とも思いましたけど、なんも言われずにあっさり受けてくれました。
ま、サービスキャンペーン(リコール?)だからかな?
1時間くらかかると聞いていたので、お昼近くに行って、ディーラーのならびのお店でおくさんとごはん食べてから戻ると、ナニもなかったかのようにワゴンRが置いてありました。
整備のおにいさんにハナシを聞いたところ、ボルトだかを交換したので、もう大丈夫、とのコトでした。
とりあえず、安心です。
で、整備のおにいさんに、自作のLEDテールを指摘され、一瞬、「マズイのかな?」と思ったんですが、おにいさん曰く、「じぶんはHANABIのLEDテールなんですよ~、自作なんてスゴイですね~」って言われました。
ちょっとうれしかったです。
Posted at 2007/11/04 20:47:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年11月03日 イイね!

燃費報告

今日、ワゴンRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:273.3km
給油量:25.19L
燃費:10.8495km/L
ガソリン、上がりましたね~
バイオ(レギュラー)が看板で149円。
給油機の表示が147円、メール会員で3円引きの144円でした。
あとは、クレジットカードで2円引きになるので、実質142円です。
150円超えてるトコもあると聞けば、まだ安いのかもしれませんけど、一時期にくらべれば、えらい高さですよね...
Posted at 2007/11/03 21:57:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年11月02日 イイね!

消防車

消防車先日の研修、JALの施設のほうが圧倒的に印象に残っていたので、午前中のコトはほとんどふれませんでした。
が、午前中に行った、東京消防庁の消防博物館もなかなかおもしろかったです。
以前消防団に入っていたのでちょっと興味あったってのもあるんですが。
写真は国産第一号の消防ポンプ自動車だそうです。
このほかにもバイクの消防車とか、引退した消防ヘリコプターも2機展示してあり、ヘリは動かないですけど、コックピットに入ることもできたりで、貴重な体験ができました。
戦時中の消火器具で、消火銃とか、消火用の手榴弾なんてモノがあったってのにはびっくりしましたが...
消防博物館のほうは写真撮影が自由にできたので、けっこう写真を撮りまくりました~
Posted at 2007/11/02 22:26:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月01日 イイね!

鷹の爪団

鷹の爪団よく行くTOHOの映画館で、上映前の劇場の注意事項の説明をアニメでヤっています。
そのキャラはもともと深夜番組でヤってたモノらしいんですが、今年映画化されました。
我が家は都合が合わずに観にいけませんでした...
ソレがDVDになったとゆうので、さっそく注文してしまいました。
「秘密結社鷹の爪団 THE MOVIE ~総統は二度死ぬ~」です。
しかも通常版ではなく、特製フィギュア付きの限定版。
まだ観てないんですけど、かなり期待しています。
映画館の上映前の説明アニメも、新しいバージョンになってたし。
製作しているのは「蛙男商会」とゆうんですけど、どうも個人でヤッてるってハナシもあったりして...
アニメならパソでできるから、こゆのも出てくるのかな...?
Posted at 2007/11/01 21:53:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「休み前は寝落ち。 http://cvw.jp/b/155592/48549044/
何シテル?   07/18 21:24
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation