• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年01月25日 イイね!

ウォーター・ホース

昨日、「シルク」を観て、疲れて2本目は観ずに帰りました。
が、夕方、コレを観に行ったのでした。
職場の先輩に試写会のチケットをもらっていたので...
とゆうワケで結局1日通せば映画2本観たのでした。
映画は、いわゆる「ネッシー」モノです。
ネス湖のほとりで少年が見つけた不思議な卵から孵ったのがネッシーだった~みたいな、ちょっと「ドラえもん のび太の恐竜」みたいな感じもあるハナシでした。
もっとオトナ向けのシリアスな内容かと思っていたんですが、コドモでも楽しめる、分かりやすいモノでした。
個人的にはとても楽しめました。
観ながら思い浮かぶ期待を、ばっちり裏切るコトのない展開で、スッキリ楽しめました。
好みもあるので、ダレにでもオススメ、とは言えませんが、じぶんにはおもしろかったです。
試写会とゆうのに初めて行ったんですが、思った以上に混んでいてビックリしました。
平日の夜に、子連れも含めてほぼ満席でした。
やっぱタダ券はダレもムダにはしないってコトなんですね~
Posted at 2008/01/25 21:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月24日 イイね!

シルク

今日はシゴト休みでした。
おくさんも休みだったので、ふたりで映画観にいきました。
日本、カナダ、イタリア合作の感動の大作とのふれこみの映画です。
19世紀のフランスで蚕の疫病がはやり、主役の若い軍人くんが美人のおくさんを国に残して世界の果ての日本に蚕の卵を買い付けに行く。
幕末の日本で蚕業の役所広司が連れていた少女に軍人くんは一目惚れしてしまい~
みたいなハナシです。
一言で言って、あっけないハナシでした。
ホントはもっと壮大なスケールなハナシなんだろうけど...
日本への旅にしても、当時は命がけで行っていたんだろうけど、映画だとチャッチャッとフランス~日本に行っちゃうし。
期待の新星とゆう女優さんも、軍人くんとなんだかよくわからないコトになってるし...
2時間とゆう短時間の中に収めるにはちょっとムリがあるハナシなんだと思いました。
ホントは続けてナニか観ようと思っていたんですが、コレ一本でな~んか観飽きちゃってヤメました...
メンズデイで1000円だったのでまあよし、としますが...
Posted at 2008/01/24 17:34:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月23日 イイね!

燃費報告

今日ワゴンRに給油しました。
燃費報告です。
走行距離:259.0km
給油量:24.94L
燃費:10.3890km/L
まあふつうです。
今日は雪でたいへんでした...
天気予報が一日ズレて今日になったみたいな感じでした。
外シゴトで、冷え性なじぶんは手足が凍る思いでした...
ガソリンはバイオが146円が、メール会員割引ー3円で143円でした。
ちょっと値段下がってきたのかな...?
Posted at 2008/01/23 21:42:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2008年01月22日 イイね!

パソコンが...

パソコンが...じぶんは古~いiBookを使っています。
本体の裏を見るとどうも2001年製のようですので、7年前の機種です。
いろいろガタがきているんですが、最近、ホントに動作が重くなってきたので、ひさしぶりにHDのチェックをしました。
これまたムカシのソフト「ノートンディスクユーティリティ」で。
CDからOSを立ち上げるんですが、じぶんのiBookはCD壊れて使えません。
しかたないので、MOにソフト丸ごとコピーして、MOから立ち上げました。
で、HDのチェックとフラグメントの解消を行いました。
が、じぶんのiBookのUSBは1.0なんで、速度が遅いんです。
MO自体が動作が遅いのに...
そんなワケで、HDのメンテナンス、土曜日の夕方から初めて、終わったのは今日(火曜日の夕方)です...
たった10GBのHDなのに...
で、苦労してフラグメントの解消までしたわりには動作の遅さはたいして変わらないのでした...
そのあいだ、ネットはおくさんのパソ借りてヤッてたけど、メールのチェックができなくて、さきほどメールチェックしたらスパムもあわせて250通ほどのメールがたまってました...
なんか無駄な数日を送ってしまったような...
Posted at 2008/01/22 21:51:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年01月21日 イイね!

いまさら...

いまさら...昨日、長男にたのまれてWii用の「スマブラ」の予約にトイザらスに行きました。
が、「スマブラ」はすでに予約分はいっぱいで、予約できませんでした。
ちなみに、ネットショップもいろいろ調べたんですが、どこも予約締め切りでした...
で、せっかくお店に行ったのに、手ぶらで帰るのもなんなので、「WiiFit在庫あります」の貼り紙を見て、買っちゃいました~
長男は、「スマブラの予約頼んだのに、予約できないで、こんなの買ってきたの?いまさら?」と散々な言われようでした...
で、今日、シゴトから帰ってみると...長男が「ウォ~」とか「こんなんムリだろ~」とか独り言を言いながら、夢中になって遊んでました...
後ろから写真撮られてたコトにも気付かずに...
「いまさら」とか言ってたくせに...
Posted at 2008/01/21 21:11:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「燃費報告(リード125)とリュックの肩紐補修。 http://cvw.jp/b/155592/48741592/
何シテル?   11/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation