• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

Little DJ 小さな恋の物語

昨日「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」を観たあとに続けて観たのがコレです。
気持ち的にはこっちが本命でした。
ハナシとしては...病気で入院した神木隆之介くん。
その病院に交通事故で入院してきた福田麻由子ちゃん。
大先生こと原田芳雄に病院内のお昼の放送のDJを神木隆之介くんがまかされ、その放送を聴いて、福田麻由子ちゃんもラジオの楽しさを知り、同時にふたりも仲良くなっていく~みたいな、「セカチュー」系な病気と初恋物とでもいいますか、王道的なモノです。
わかっちゃいるけど、ジーンときてしまう、そんな映画でした。
こゆのには弱いなあ...
神木くんは天才子役といわれてますけど、やっぱりそうなのかな~ってちょっと思いました。
福田麻由子ちゃんがまた、よかったです。
まだ13、4歳だし、先が楽しみですね~
お決まり路線ではありますけど、いい映画でした~
Posted at 2008/01/09 22:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月08日 イイね!

AVP2 エイリアンズVS.プレデター

今日はシゴト休みでした。
新しい年になって観た一本目の映画です。
別に観たかったワケじゃなかったんですが、正月休みに、職場の先輩がコレの前作「エイリアンVS.プレデター」のDVDを貸してくれて、ソレを観たら、2も観てみようかな~って気になりました。
ストーリーは...タイトルそのままです。
前作もけっこうグロかったけど、コレもなかなかでした。
去年観た「アイ・アム・レジェンド」もそうでしたけど、一瞬も目を離せないような映画でした。
ラストはちょっとお粗末な感じも個人的にはしたんですが...
また続編ができそうな含みもあったし。
それにしても、何気にプレデターってカッコいいなあ~って思うのはじぶんだけでしょうか...?
Posted at 2008/01/08 20:54:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月07日 イイね!

冬休みの宿題

冬休みの宿題夕食後、おくさんがナニかを見て大笑いしていました。
見てみると、長男の冬休みの宿題でした。
音楽の宿題のようで、民族楽器を調べたレポート(もどき)のモノでした。
字の汚さを笑ってるのかな~っと思い、ひととおり見てみたトコロ、最後でじぶんも大笑いしてしまいました。
スロバキアの楽器を調べたらしいのですが、レポートの最後に、スロバキアの地図(?)と国旗(?)が書いてありました。
地図...コレじゃあ地図じゃないし、スロバキアが地球のどのあたりにあるのかもわからないし、だいいち中にスロバキアって書いてなければ、なんだかわからない...
そもそもは、レポートの下のほうがかなり余ってしまったので、うちのおくさんが「隙き間埋めに、スロバキアがどんなトコロなのかわかるようなモノを書けばいいんじゃない~」みたいなコトを言ったらしいのですが...
そう言われて、こんなモノを書く長男(中ニ)って...
コレで、スロバキアのナニがわかるとゆうのか...
来年の今頃は高校受験だってのに...
Posted at 2008/01/07 21:47:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年01月06日 イイね!

牛乳割り

以前から風呂あがりに黒酢の水割りを飲んでいました。
が、テレビの健康番組かなんかで、「牛乳は夜、寝る前に飲むほうがカラダにいい」みたいなコト言ってたので、どうせなら毎晩の習慣にプラスして、黒酢を水割りじゃなくて牛乳割りにしてみたらどうだろうかと思い、ヤってみました。
なかなかおいしくてよかったです。
牛乳にお酢を入れて混ぜると、ヨーグルトみたいにドロッとして、味もヨーグルトみたいでした。
水割りだと、お酢の風味が強過ぎて、飲みにくいんですが、牛乳割りだと水割りのとき以上にお酢を入れてもスッと飲めます。
これからは、牛乳割りを毎日の定番にします。
それにしても、毎日の日課が増えていくばっかだなあ...
Posted at 2008/01/06 22:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2008年01月05日 イイね!

MIRACLE

MIRACLE昨晩も寝汗で寝不足なんですが...
昨日、シゴトから帰ったら、おくさんがこのCDを買ってきてくれてました。
Sherbetsのニューアルバムです。
ま、ほとんどのヒトは知らないだろうし、興味もないでしょうけど...
うちのおくさんも「キライ」と公言しているにもかかわらず、買ってきてくれました。
じぶんは発売自体を知らなかったのでけっこうびっくりしました。
おくさんがCD屋さんでコレ買ってる場面を想像するだけで、笑えました。
で、CDですが...ベンジー、パワーがなくなってきてるのか、元気な感じがあまりしませんでした...
たんに、じぶんの好みにあわなくなってきただけなのかもしれませんけど。
たしかに、最近、トシとってきたってコトもあるんでしょうけど、いろんなコトの好みが変わってきたような気もします。
やっぱ、トシとったってコトなんですね...
Posted at 2008/01/05 23:40:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「パラコードで編み紐。 http://cvw.jp/b/155592/48748550/
何シテル?   11/04 20:40
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation