• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

レッドクリフ Part I

今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。
三国志の最大の戦いである「赤壁の戦い」の映画化だそうです。
西暦208年の中国で、天下統一目前の曹操(そうそう)が残る対抗勢力の劉備(りゅうび)軍と孫権(そんけん)軍に戦争をしかける。
同盟を組んだ劉備、孫権軍の兵力は5万、曹操軍は80万。
圧倒的な兵力差のなか、連合軍の軍師、諸葛孔明(しょかつこうめい)の奇策に望みがかけられたが~って感じなハナシです。
じぶんは三国志を読んだコトもドラマとかを見たコトもなく、基礎知識がなかったんですが、本編が始まる前にエイベックスが付け足した、「3分でわかる三国志」みたいな短編解説があって、わりとすんなりハナシに入っていけました。
映像もアクションもすごくて、かなりな迫力でした。
映画自体もなかなかおもしろかったです。
が、タイトルに「Part I」とあるとおり、ハナシは完結していません。
ってゆうよりも、「赤壁の戦い」だから「レッドクリフ」ってタイトルなんだろうけど、「Part I」では「赤壁の戦い」までいきません...
前哨戦って感じでした。
映画が終わって、字幕ロールのときに、まわりのおじさんが「なんだよ~」とかブツブツ不満を漏らしてましたし。
ま、ソレでもおもしろかったです。
金城武が孔明役で出てるし、なにげに中村獅童が出てました...
なんにしても、続編がたのしみです~
Posted at 2008/11/13 22:13:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月12日 イイね!

MY SHORT STORIES

MY SHORT STORIESYUIのニューアルバムです。
ってゆうか、過去のシングルのカップリング集なんですけど...
ネット通販で買ったので、今日届きました。
収録曲は新曲が1曲とあとはシングルのカップリングなので、あまり新味はないんですが、シングルを買っていないヒトには価値が高いと思います。
で、じぶんは初回限定版を買ったんですが、こちらのおまけDVDは価値あるモノだと思いました~
このアルバムをもって、YUIは休業に入るそうです...
ファンとしては残念でならないトコですが、17歳くらいのころから全力疾走してきたんだから、このあたりで一息入れてもいいのかな?とも思いますね。
とは言っても、休業ですから、また活動再開する日が来るってワケで、かくなるうえは、その日をじっくり待つとしますか...
Posted at 2008/11/12 21:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年11月11日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)

昨日に引き続きの燃費報告となってしまいましたが、どうもバイクとワゴの給油のタイミングが重なるんですよね~
昨日、長男の塾の送迎後に給油ランプが点灯して、今日、塾三往復の日なんですが、二往復目でもはや限界と思い、GSに飛び込みました。
走行距離:279.4km
給油量:26.27L
燃費:10.6357km/L
エアコンオフにしてるんですけど、燃費が伸びないですね~
やっぱ通勤に使わないで、細切れな距離しか乗らないからかな...?
昨日、バイクに給油したGSは、今日126円の看板に値下がりしてましたが、今日、ワゴに給油した家の近所のGSは128円でした。
カードで2円引きの126円です。
ちなみに国道沿いのGSでは123円の看板が出てたりしましたが...
Posted at 2008/11/11 22:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2008年11月10日 イイね!

燃費報告(250TR)

今日、250TRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:180.1km
給油量:5.96L
燃費:30.2181km/L
あいかわらず、いい感じです。
で、ガソリン価格ですが...バイオガソリン、128円がメール会員で3円引きの125円でした~
ついに看板価格で120円台突入です~
いいコトですね~
ドコまで下がるか、楽しみですね~
Posted at 2008/11/10 22:26:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2008年11月09日 イイね!

注射

インフルエンザの予防接種、受けてきました~
おくさんはすでに職場で受けていて、次女は昨日、別の病院で1時間待ちで受けたそうです。
今日は朝イチで長男と長女が15分待ちで、じぶんは昼前くらいに待ち時間なしで受けてきました。
おくさんが、近隣の病院の価格リサーチをやって、次女は2500円、長男長女とじぶんはオトナ料金3500円でした。
高いトコでは5000円とか取るトコもあるそうで、価格差はドコからくるのか理解できないんですが。
おくさんも「原価は○○円くらいなモンなのに~」ってぼやいてましたし。
新型インフルエンザには効果ないそうですが、在来型の流行もあるだろうし、受けておけばちょっとは安心できると思うので、シーズン直前の保険料金ってトコですね...
Posted at 2008/11/09 21:39:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「多肉植物さんが不調。 http://cvw.jp/b/155592/48753386/
何シテル?   11/07 20:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation