2009年03月02日
今日は長男の入学準備で高校行ったり銀行行ったりの用事を済ますために有給取りました。
で、午後、あまった時間にヒトリで映画観に行きました。
クリント・イーストウッド製作、監督。アンジェリーナ・ジョリー主演のサスペンスドラマです。
シングルマザーのアンジェリーナ・ジョリーは、ある日、同僚の急病のために息子との約束を守れずに休日出勤をする。
シゴトから帰ると、家から息子の姿が消えていた。
5ヵ月後、息子を発見したと、警察が連れて来たのは息子とは別の少年だった~って感じのハナシです。
コレはけっこうヘビーなハナシなんですが、映画としては面白かったです。
実話がモトになってるらしいんですが、警察の腐敗ぶりといい、精神科病棟の閉鎖性といい、おそろしいハナシでした。
1928年のハナシとのコトですが、現在でも、似たようなコトが少なからずあるんじゃないだろうか?と、思えるようなコワさを感じました。
SFとかアクションモノじゃない洋画に、ちょっと辟易としていたんですが、コレは見応えのある、面白い映画でした~
Posted at 2009/03/02 22:04:37 | |
トラックバック(0) |
映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年03月01日
長男の新入学の準備に追われながらも、今日ワゴンRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:285.8km
給油量:25.13L
燃費:11.3728km/L
ちょっといいかな~ってトコロですね。
でも冬場でエアコンオフで、タイヤも13インチにしてでの数字ですから、そんなんでもないのかも...
ま、イライラして飛ばすコトもけっこうあったんで、ソレを考えたらまあこんなモンなのかもしれないですね。
レギュラー、103円でした。
Posted at 2009/03/01 22:32:30 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | クルマ