• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

車検

車検昨日、うちのおくさんのノアの車検でした。
が、時間になっても引き取りに来ません...
あまりに遅いので、連絡してみると、忘れていたとのコト...
さらに、いま、ヒトがいなくて引き取りに来れないとか。
おくさんも休みだったので、しかたなく、じぶんのワゴンRと、おくさんのノアの2台でディーラーに持ち込みました。
でも、時間が遅かったので、当日には車検完了せずに、今日まで持ち越しとなりました。
ふつうだったら、怒るトコでしょうけど、ムカシじぶんが働いてたトコだし、当時、世話になったヒトが対応したので、文句言うでもなく、車検完了しました。
客商売として考えたら、ちょっといただけないですけどね~
で、2回目の車検なんですが、思ってたよりは安くあがりました。
使用期限の切れた発炎筒以外に交換部品もなかったからとのコトでしたが。
10万1000円、いかがでしょうか...?
Posted at 2009/06/25 22:52:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのこと | クルマ
2009年06月24日 イイね!

ムーミン

ムーミン今日はシゴト休みでした。
映画観に行きたかったんですが、用事があって行けませんでした...
で、おくさんのノアを車検に出したり、定額給付金の申し込みをしに行ったり、バイクの任意保険の継続手続きをしたりと、バタバタしつつ、コンビニに寄りました。
で、飲み物を見ていると、ダカラにオマケがついていました。
ムーミンのストラップでした。
最初はニョロニョロのを買ったんですが、よく見てみると、全6種類だとか。
「6種類しかないなら、全部そろえるべし~」っと、神の声が聞こえたのはゆうまでもないコトでした。
すでに買ったコンビニからはだいぶ離れていたので、別のコンビニに入ったんですが、ダカラ自体が売ってませんでした。
さらに別のコンビニに行っても売ってません。
コンビニの系列によって、取り扱い品種は違って当然なんですが、ダカラってのは売れ筋商品ではないみたいですね。
で、最初に買ったコンビニと同じ系列のコンビニに行ったトコロ、ダカラありました。
で、ドリンクのトコロを引っ掻き回して残りの5種類を無事ゲットしたのでした。
今日はおくさんもずっと同行してたんですが、映画を観に行けないで、不機嫌なじぶんを警戒してか、一言も文句は言いませんでした...
バイク通勤にしてから、コンビニって滅多に行かなくなったんですが、やっぱたまにはコンビニも行って、こゆ商品をチェックしないとな~って思いました~
Posted at 2009/06/24 22:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2009年06月23日 イイね!

燃費報告(250TR)

今日、バイクに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:169.4km
給油量:5.45L
燃費:31.0825km/L
燃費自体はいいんですけど、今回、途中で、洗車とゆうか、バイクを拭いてるときに、メータのトコに手がいっちゃって、トリップメーターが動いちゃいました。
で、完全に正確な走行距離じゃないかもしれません。
トリップメーターで、給油のタイミングも見ているので、ちょっとしたコトでトリップメーターが動いちゃうのはちょっと困りモンだな~って思いました...
レギュラー、カード払いで122円でした。
ってコトは現金だと124円?
高くなってきましたね...
Posted at 2009/06/23 23:17:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2009年06月22日 イイね!

ジャケット

ジャケット買いました~
ネットで、アウトドア系のブランドで見かけて、こりゃいいな~って思ったんですが、現物を見ずにネットで買って、失敗した過去があったので、やはり色もサイズも現物を見ないとな~ってコトで、さらに調べると、そのメーカーを扱ってるお店が近隣に何店かあったので、ヒトリでまわってみました。
最初の大型スーパー内の大型スポーツショップ、行ってみたらスポーツショップ自体が撤退してました...
次の中規模ショッピングモール内の大型スポーツショップでは、そのメーカーの品はあったんですが、目当ての品がなし。
さらに次の同じく中規模ショッピングモール内の大型スポーツショップもメーカーの品はあっても目当てのモノはなし...
で、ちょっと離れたトコにそのメーカーの直営店があるので、そっちに行ってみようとしたんですが...国道の渋滞がスゴ過ぎで、断念...
もう1店、さらに小規模のショップ内のスポーツ用品店でも、目当ての品はなし...
あきらめ気分で、以前、他のアウトドアブランドのウィンドブレーカーを買った、単独のアウトドアショップに行くと...ありました...
色違いで3色にサイズもMとLが。
で、実際に色も見て、サイズも腕を通して確かめて、この色のLを買いました。
タテマエはバイク通勤用なんですけど、けっこういい感じのデザインなので、真夏以外はTシャツの上に羽織るのにちょうどいいかな~って思ってます。
うちのおくさんは、出不精のじぶんが、そんなにお店巡りをしたってコトにかなりビックリしていましたが...
Posted at 2009/06/22 23:21:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2009年06月21日 イイね!

賞味期限

今日、長女の塾の迎えのついでに、いつも行ってる近所のスーパーに行きました。
先週の水曜日にワカメ入りこんにゃく麺なるモノを買ったんですが、なんと賞味期限が6月12日でした。
買ったのは17日なので、すでに賞味期限切れの商品です。
ま、消費期限とは違うので、じぶんは気にしないで食べちゃったんですが...
で、ほぼ毎日そのスーパーに行ってるんですが、その商品はず~っと売り場にそのまま置いてありました。
今日はたまたま近くに店員さんが通りがかったので、おくさんが、「コレ、賞味期限切れてるみたいなんですが...」と言ってみると、店員さんは確認して、「すみませんでした~」と言いながら、その商品を下げました。
賞味期限が切れて、1週間以上、ダレも気付かなかったのか...?
店員さんも、お客さんも。
うちみたいに、気付いていても、あえて進言しないヒトってのもけっこういるかとは思いますけど。
うちが買った時点で、レジでバーコード打ったときに、ナンの問題もなかったってコトはココのスーパーはコンビニみたいにPOSで商品管理してないのかな?って思ったり、いろいろ考えさせられた出来事でした。
Posted at 2009/06/21 22:38:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「国勢調査。 http://cvw.jp/b/155592/48688660/
何シテル?   10/01 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation