• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

ボルト

昨日、「G.I.ジョー」を観たあとに続けて観たのがコレです。
ディズニーのワンコが主役のアニメです。
日本でいうトコロの「保健所」から、とあるオンナのコに保護されたワンコ、「ボルト」。
ボルトはアメリカの人気テレビショーのスターワンコとなるが、ボルト自身は、保護されてから、テレビ局のスタジオの外に出たコトがなく、スタジオでの撮影中の世界がボルトにとっての現実の世界で、オンナのコを守るためにボルト自身が繰り出すスーパーパワーを、本当の自分の力だと思っていた。
ある日、いつもは1話完結ハッピーエンドのトコロを、オンナのコがさらわれた場面で、撮影が終了してしまったため、ボルトはオンナのコを救うために、スタジオから脱出して、現実の世界に出てしまい~って感じのハナシです。
コレは面白かったです~
ディズニーのアニメなんで、動物たちも、動物どうしでしゃべるので、感情とか考えてるコトとかが丸わかりなんですが、そゆのがまったく違和感ないのがスバラシイです。
ワンコにとって、飼い主こそが、世界の全てなんだ~ってコトが、ステキなハナシで描かれていて、とてもよかったです。
人間の勝手な事情で捨てられる動物のコトもさりげなく描かれていて、なかなかに奥深いハナシでした。
ただ、親子連れが多くて、オジサンヒトリで観ていたじぶんはちょっと恥ずかしかったです...
Posted at 2009/08/20 22:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月19日 イイね!

G.I.ジョー

長期の夏休みからシゴト復帰したばかりですが、今日はさっそくシゴトお休みでした。
で、ヒトリで映画観に行ってきました。
じぶんがコドモのころには、もはや古い部類のフィギアだった「G.I.ジョー」の実写映画版です。
フィギア自体は40年近く前(もっと以前?)からあったと思うんですが、ナゼかいま、映画になりました。
やたらスゴイ兵器を持っているナゾの軍団が、開発されたばかりの最強兵器ナノマイトを強奪してしまう。
すべてのモノを破壊しつくすナノマイトを取り返すべく、アメリカ政府は存在自体が極秘の国際機密組織「G.I.ジョー」に奪回を託すが~って感じのハナシです。
コレはすごかったです~
アクションもCGもストーリーも、アメコミの世界そのまんまって感じでした。
深く考えないで観られるって意味では面白かったです。
が、ストーリーの粗さとか、こまかい設定みたいな部分ではツッコミどころ満載でした。
そゆのを考えないで観るのが、楽しむコツだと思いました。
なんも考えないで、「スッゲ~ッ」って思いながら観るのにはなかなかいい映画だと思いました~
Posted at 2009/08/19 21:05:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月18日 イイね!

エアコンフィルター

エアコンフィルター帰省前、とゆうか、お盆休みに入る前に、おくさんのノアとじぶんのワゴンRとも、エアコンから出る風がイマイチ臭うな~って思ったので、エアコンのフィルターを見てみると、どっちもかなりきちゃなくなってました。
以前交換してからもう2~3年は経ってるから、とっくに交換時期なんですけど。
で、ジェームスに行ったんですが、他車のはあるのに、ワゴンRのと、ノアのエアコンフィルターは売り切れ...
しかたないのでABに行ったんですが、やっぱり売り切れ...
で、楽天で注文しました。
が、ネット店舗とはいえ、実店舗はすでにお盆休みに入っており、17日から営業~とのコトでした。
で、さっそく昨日(17日)、注文のお礼メールと、商品の発送メールがきました。
で、今日、シゴトから帰ったらフィルター届いてました。
すでに暗くなってきてたので、明日にでも交換しようと思ってます。
にしても、ジェームスとかABとかの量販店って、欠品したら、すぐに補充するもんじゃないんですかねえ...?
ま、イマドキはネットですぐに買えるからいいんですけど。
Posted at 2009/08/18 21:55:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年08月17日 イイね!

神岩手に帰省中になにげなくコンビニで見かけて買って、飲んでみて、気に入ってしまったお酒です。
地域限定じゃないので、神奈川にも当然売ってました。
基本的に甘いモノは苦手で、お菓子とかはめったに食べたりしないんですが、疲れてるときとかに、甘いカクテルとかが飲みたいな~って思うコトがあったりします。
ちょうど、そんなときだったので、ココロとカラダにジャストミートしたみたいでした。
岩手では、ピーチの方しかなかったんですが、飲んだとたんに、「なんて美味しいんだ~」って思いました。
試しだったので、1本しか買わなかったんですが、急遽、おくさんに運転をたのんで、追加を買いに行ったほどでした。
で、神奈川に帰ってきてから、コンビニに行ったら、メロンのもあって、コレもまた美味でした。
すっごく甘いんですけど、美味しいと思えました。
うちの長女は、最近、お気に入りの食べ物を、「コレは神だね~」って言います。
間違った使い方ではありますけど、実感としてわかるような気がします。
じぶんには、このお酒は、久々の「神」でした。
ま、毎日飲もうとは思わないですけど...

Posted at 2009/08/17 23:03:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月16日 イイね!

HACHI 約束の犬

一昨日、「ナイトミュージアム2」を観たあとに観たのがコレです。
メリケン版の忠犬ハチ公ですね。
以前、仲代達也主演の「ハチ公物語」を観ているんですけど、ほぼ同じハナシでした。
ま、当然ですけど。
アメリカ郊外のベッドリッジ駅で、冬の朝、大学教授のリチャード・ギアは迷い犬の秋田犬の子犬を保護する。
飼い主も新しい保護者も見つからないために、リチャード・ギアはおくさんの反対を押し切って、首輪についていた札の文字、漢字の「八」の字から、子犬を「HACHI」と名付け飼い始める。
やがて成長した「HACHI」は、教えてもいないのに、朝は出勤するリチャード・ギアを駅まで送り、夕方5時には駅まで迎えにくるとゆうのが日課となった~ってハナシです。
モトが有名なハナシなんで、ストーリーの説明なんかいらないと思うんですが...
で、ハナシがわかっているのに、不覚にもウルッときてしまいました。
なんでいまさらハリウッドでハチ公なの?って思いはありますけど、映画自体はよかったです。
ワンコ好きなヒトはきっとウルッとしちゃうと思います。
評価は分かれると思いますけど、じぶんは観てよかったと思いました~
Posted at 2009/08/16 17:52:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「アニメに救われるココロ。 http://cvw.jp/b/155592/48565165/
何シテル?   07/26 21:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation