• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

ストレス

じぶんの職場はオトコばっかです。
シゴトは2~3人で組んでやるんですけど、その組み合わせはシフトで休みとか、急な病休とかもあるので、その日の朝に上司が決めます。
そのなかに、いつもじぶんと組んだときだけ、アレやれのコレやれの、ホントはそのヒトがやるべきコトなのに、じぶんに言いつけるヒトがいます。
ま、じぶんも騒ぎを起こすのはヤですし、オトナなので、ガマンしてやってたんですが。
2~3日前に、そのヒトと組んだときに、かなりハラの立つコトがあって、そのときはガマンしてたんですが、今日、またそのヒトと組んでシゴトしてるときに、あまりに無礼な物言いがあったので、じぶんも職場では滅多にないんですけど、プチ切れしました。
そのときは3人で組んでたので、他のもうヒトリがいなくなったときに、「そうやって、相手を選んでモノを言いつけるようなコトはしないほうがいいですよ。言われたほうは、クチに出さなくても、そうとうハラ立ってるんですよ。」と、あくまで敬語で言いました。
過去のそのヒトの物言いの事例も挙げて。
で、「じぶんは顔や声には出さないですけど、気分悪いのはいっしょですからね。」と。
とたんにそのヒト、顔色を変えて、そんなつもりじゃなかっただの、誤解だだの、小学生みたいな言い訳を言い出しました。
ま、じぶんも言いたいコトは言ったし、そんなヒトにソレ以上言ってもムダだと思ったので、「まあ誤解でもいいですけどね。」みたいなコトいって、その場を去ったのでした。
その後もシゴトしてたんですけど、結局ひと言もクチ利きませんでした。
とりあえず、長いコトガマンしてたので、ちょっとスッキリしました。
明日は休みですけど、月曜日以降、どうゆう対応をしてくるのか、ちょっと楽しみだったりします...
Posted at 2009/10/10 22:37:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

アフラック

アフラック最近、とゆうか、けっこう前からですけど、みんカラのプロフ画像にアメリカンファミリーのまねきねこダックの画像を使ってるヒトがけっこういますけど、流行っているんでしょうか?
先日、じぶんのシゴト場に出入りしてるアフラックの保険屋さんが、オススメの保険の資料とともに、こんなモノを置いていきました。
まねきねこダックです。
おなかを押すと、CMの歌を歌ってくれます。
じぶんはかなり早い時期からアフラックのがん保険に入っていて、いまの職場に出入りしてる保険屋さんは、毎年、この手のキャラを持ってきてくれるんです。
今度のは、なかなかカワイイし、歌も歌うしいいかな~なんて思ってました。
が、おくさんに取られました...
カバンにつけておくと、職場の若いコたちがいじって遊ぶそうです。
若いコたちがいじってくれるんなら、ま、しょうがないか~っと、あきらめちゃったのはゆうまでもありません...
いまは、おくさんのかばんにぶら下がってます。
Posted at 2009/10/09 21:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

アマゾン

アマゾン昨日、ブログに、映画を観て出演していた高校生役の青年(?)が所属してるバンドに興味を持ったってコトを書きました。
で、ネットで調べたんですけど、いつもCDを買っているTUTAYAには売ってませんでした。
楽天では何店舗か売ってたんですけど、ドコも送料がかかるし。
で、Amazonで調べてみたトコロ、売ってるし、しかも1500円以上で送料無料とゆう、気風のよさ。
いままでは、あまりネットでの買い物、手を広げるのはどうかな~って思っていて、TUTAYAと楽天とヤフーでしか買い物はしてなかったんですが、ついのAmazon、デビューしちゃいました。
で、ビックリしたんですが、昨日の夕方ちかくに注文したのに、今日、もう届いてました...
早くてもなか1日は入るだろうな~って思っていたので、おどろきました。
写真が、そのCDです。
曲のほうは...大筋で思っていた通りでしたけど、ちょっと違うかな?って感じで、じぶん的にはビミョウでした...
Posted at 2009/10/08 22:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

色即ぜねれいしょん

今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画を観に行きました。
いつも行ってる映画館2館は今週の土曜日からいろいろ公開されるんですけど、ソレまではとくに観たい映画がなかったので、めったに行かないもう1つの映画館のHPを見てみました。
すると、まったくノーマークだった、とゆうか存在すらも知らなかったけど、ミョウに面白そうでココロ惹かれる映画が...
で、観ました。
京都の仏教系男子高校に通っている乾純、あだ名は「イヌ」。
ボブ・ディランに憧れ、ロックな生き方を目指すも、体育会系ヤンキーが幅を利かせる学校で、日の当たらない文科系学生として、モンモンと、ロックとは程遠い生活をしていた。
ある日、文化系仲間の親友が「フリーセックスの島行かへん?」と、夏休みの提案をしてきて文科系仲間3人で隠岐島に行くが~、って感じのハナシです。
ま、よくある、さえない少年たちのひと夏の成長物語です。
が、動機は不純ながらも、さわやかな少年たちと、あたたかい周りのヒトたち、島での経験から、成長していく彼ら~ってのがとてもよかったです。
原作や監督、キャストもかなりな布陣で、音楽が重要なテーマにもなってる映画としては、トビキリな感じでした。
個人的には主役の少年が、「黒猫チェルシー」ってバンドのボーカルのヒトらしいんですが、そのバンド自体知らなかったので、コレはちょっと注目かな~って思いました。
まあ、純粋に、青春映画としてもかなり良かったと思います~
Posted at 2009/10/07 22:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月06日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)

今日は、シゴトから帰ってから、ワゴンRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:260.7km
給油量:25.63L
燃費:10.1716km/L
まあまあです。
昨日と同じGSで給油したんですが、昨日より1円下がってて、レギュラー、カード払いで119円でした。
なんで、なんでもない平日に値下げがあったんだかよくわからないんですが...
昨日のブログに書いてあった、うちのおバカコたち、今日は塾で、まだ帰ってません。
とゆうか、長男をあとで迎えにいくんですが。
まあ、親の小言なぞは右から入って左に抜けていく程度なもんなんでしょうけどね...
長男は、まだ、ハナシを聴いて、神妙な顔してたりするんですけど、長女は...やっぱ年頃のオンナのコってのは、こんなもんなんでしょうけど、まったくそ知らぬ顔ですから、なんとも、気が抜けちゃいますね...
Posted at 2009/10/06 20:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「多肉植物さんの植え替え時がムツカシイ。 http://cvw.jp/b/155592/48690208/
何シテル?   10/02 21:27
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation