• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

留守電が...

先ほど、お風呂から出たら、ケータイに留守電が入ってました。
クルマのディーラーからでした。
昨日、ワゴンRのエアコン修理でクルマ預けて、今日、電装屋さんに出して、見てもらった結果、とゆうか、見積もりのコトでした。
金額的には、15000円程度とのコトでしたので、そのまま修理をお願いしようと思いました。
で、ディーラーに電話したんですが、ディーラーのほうが留守電になってて、連絡取れませんでした。
つい最近、いままでの担当(じぶんが働いてた頃の同僚ですが)が、他店に移動になったので、別のヒトが担当になったんですが、そのヒトのケータイとかは知らないので。
いままでは、前の担当のケータイも知ってたし、家も近いしで、けっこう良くしてもらってたんですけど、どうも、そうはいかないみたいですね。
で、留守電も、見積もり金額しか入ってなくて、具体的に、ドコが悪かったのかとか、どうゆう修理なり部品交換なりをするのかってのがいっさい入ってなくて、ちょっと情報不足な感があります。
今回はもう、クルマ預けてるので、このまま修理してもらうとして、今後はどうしようかなあ...
うちのおくさんは、前の担当が移動した店に持っていけばいいじゃん、などと言ってますが。
Posted at 2009/12/21 22:01:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年12月20日 イイね!

エアコンが...

動かなくなりました...
先日、コドモの塾の迎え中に、クルマの窓が急に曇ってきました。
いつもエアコンかけっぱなしなので、窓が曇るなんてコトはなかったのに。
調子悪いのかな?って思って、外気にして、ちょっと窓を開けて乗り切ったんですが。
で、後日、同じようなコトが起きたので、ひょっとして~って思い、エアコンを最低温度にしてみました。
ぬる~い風しか出てきませんでした。
外が寒いんだから、すぐにでも冷たい風が出てこないとおかしいのに...
で、クルマ屋さんに連絡して、今日、修理に出しました。
先ほど、連絡が来て、コンプレッサーが動いていないので、電装屋さんに持っていかないとわからない、とのコトでした。
電装屋さんは、土日休みなので、明日、持ち込んで見てもらってからの連絡待ち、となりました。
エアコンのガスが抜けてる程度ならな~って思っていたんですけど、もっと悪い事態になりそうです。
コンプレッサーの修理or交換なんてコトになったら、ま~た、手痛い出費になっちゃいますので...
どうも、このトコロ、よくないコトが続いてるので、なんだかイヤな予感がしますが、とりあえずは明日の連絡を待つとします...
Posted at 2009/12/20 17:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年12月19日 イイね!

ご案内

ご案内昨日もブログをサボっちゃいました。
毎日のみんカラのパターンだと、1.ブログのコメントに返信する 2.ブログをあげる 3.お友達のブログにコメントする ~ってゆうパターンで、順番が前後するコトはあまりないです。
で、昨日は、1の次に、3にいっちゃって、しかも飲みながらだったので、すっかりじぶんのブログも書いたモンだと勘違いして、そのままパソをやめちゃったのでした...
ま、結局は酒のせいってコトですが...
ソレはいいとして、今日、家に封筒が届いていました。
中を開くと...カウンセリングのご案内でした。
以前、職場で、いわゆる「ココロの健康診断」ってのを全職員が受けて、じぶんは「メンタル不調の疑い」とゆう、栄えある評価を頂いたのでした。
評価票は、職場に届いて、職場で開いたモンで、みんなに「やっぱりお前は問題あったんだな~」っとか、散々にからかわれたモノでした。
1ヶ月近くたって、忘れかけていたころに、自宅にこんなご案内まで届くとは、念のいったコトで...
医療機関受信のオススメだの、心療内科の無料電話カウンセリングだの、コマゴマと書いてありました。
まあ、ストレスがたまってるな~っとか、酒に逃げてるなあって、ゆう自覚はあるんですけど。
コレは一度、カウンセリングでも、受けてみたほうがいいのかな...?
たぶん受けないですけど...
Posted at 2009/12/19 19:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月17日 イイね!

オーバーパンツ

オーバーパンツ今日はシゴト休みでした。
で、昨晩はコドモの塾もなく、シゴトから帰ってすぐに飲みはじめちゃって、結局みんカラサボっちゃいました。
最近、よくサボってますが...
で、今日は休みだから、映画観に行こうかと思ってたんですが、午前中はちょっと二日酔いでダメでした。
で、昼に、おくさんと、一度行ってみたいと言っていた、中華料理屋さんに行ったんですが、店の前の駐車場が閉鎖されていて、第二駐車場とやらの地図がわかりにくくて、たどり着けずに断念しました。
プランBとゆうか、別の行きたかった店にいったら、ソコは満杯で入れず、待つのもイヤなんで、結局なんでもない回転寿司でお昼を済ませちゃいました...
そのままだと、不完全燃焼っぽかったので、バイク屋さんに寄って、オーバーパンツを買いました。
オーバーパンツは某ユニクロの安いのを買って、履いていたんですが、防水じゃないし、裾から風が入ってきて寒いので、やっぱちゃんとしたバイク用のがいいかな~ってコトで。
値段も8千円弱と、なかなかでしたけど、モノもさすがはバイク用って感じで、よかったです。
で、家に帰って袋をあけてみると、バイク屋さんの年末年始のセールのチラシが入ってました。
ソレを見ると...同じオーバーパンツが、12月26日からのセール期間中は、5980円となってました...
あと10日待てば、2000円も安くなるなんて...
知らなかったとはいえ、ちょっと損した気分になっちゃいました...
ま、いま寒いんだからいいや~って納得するコトにしましたけど。
Posted at 2009/12/17 22:32:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

燃費報告(250TR)

今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:185.7km
給油量:6.38L
燃費:29.1065km/L
まあ、あいかわらずですね~
レギュラーが、カード払いで、117円になってました。
また下がった?
毎年のコトですけど、だんだん寒さが堪える季節になってきました。
すでに、ジャケットは手持ちのなかで、極寒仕様、ジーパンの上にはオーバーパンツを履いて、グローブも手持ちの最高の真冬仕様になりました。
まだまだ寒くなるってのに、いまからこんなんで、どうするんだろう?って感じです。
でも、グローブとかジャケットとか、1シーズン着たモノなんで、多少の劣化があるのか、どうも最初の頃よりも防寒性能が落ちてきているような気がします。
ちゃんと調べたワケじゃないので、正確なコトはわかりませんけど、やっぱ繊維とかも劣化するんでしょうか...?
だからって、毎年、最強防寒仕様の服やグローブを買い換えるワケにはいかないんですけどね...
Posted at 2009/12/15 22:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

「病院のDX化とは?っと思ったハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/48660390/
何シテル?   09/17 17:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation