• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

530

今日、シゴト行くときに、いつも通ってる道にゴミの山がいくつかできてました。
いつものごみ集積所が、パッと見でも、いつもをはるかに超えた量のゴミで埋もれていたのでした。
そいえば、昨日は「ごみゼロの日」だとかで、あちこちでおじさん、おばさんたちが地域清掃をしているのを見かけましたが。
で、今日、シゴト終わってから、じぶんの職場でも事務所のまわりの草むしりやら掃除やらを職員全員でやりました。
もちろん、大量のゴミが出ました。
草むしりなんて、ふだんやり慣れないモンだから、けっこう疲れました。
で、手を洗いながら、先輩とハナシたのが、「ごみゼロの日って言いながら、ゴミをいっぱい出してるってのはどうなんかな~?」ってコトでした...
「ごみゼロの日」って、掃除をする日ってコトだったんでしょうか...?
Posted at 2010/05/31 20:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2010年05月30日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)

燃費報告(ワゴンR)またも二日続けての燃費報告です。
今日はシゴト休みだったので、天気予報を見て、雨、降るかもな~っと思いつつも、あまりのきちゃなさに、クルマとバイクの洗車&ワックス掛けをしました。
で、終わってからワゴンRをしまおうと動かしていたら、燃料警告が点灯してたので、夕方に給油に行った次第です。
走行距離:248.7km
給油量:24.38L
燃費:10.2009km/L
まあまあですね。
昨日とおなじく、レギュラー131円でした。
給油のとき、GSの水銀灯に照らされて、ピカピカに光ってるワゴを見て、洗車&ワックス掛けしてよかったな~って思ったのでした。
やっぱ、クルマもバイクも汚れてると、気持ちが荒みますからね~
で、ピカピカのワゴの写真でも載せればいいんですけど、写真撮ってないので、今日、いつものスーパーで見つけて買った、坂本竜馬のビールです。
なんで竜馬なのかは、不明ですが...
Posted at 2010/05/30 21:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年05月29日 イイね!

燃費報告(250TR)

燃費報告(250TR)今日、シゴト帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:173.0km
給油量:5.67L
燃費:30.5114km/L
まあまあですね。
レギュラー131円、直前のワゴンRへの給油のときが133円だったので、また少し下がりましたね。
いいコトですね~
昨日は、調べモノとかしてて、またもみんカラサボっちゃいました。
今日も、不意な事態があって、みんカラできないかな~っとも思ったんですけど、思いのほか早く解決したので、復帰できました。
写真は、ナゼか時々ムショウにじぶんの足をかじるケンタです。
Posted at 2010/05/29 22:26:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2010年05月27日 イイね!

危なかった...

今朝、通勤時のコトです。
交差点で、赤信号で止まりました。
前には右折のウィンカーを出しているクルマがいたんですけど、そんなに広い道路じゃないので、脇から抜くコトもできずに、そのままクルマの後ろで待ってました。
対向車線も、右折のウィンカーを出してるクルマが...
コレは、信号が青になったら、こっちとそっちでお互いキレイに右折していけば、前もひらけてじぶんはスーッと行けるな~って思ってました。
で、信号が青になって、じぶんの前のクルマは右折して行ったんですけど、対向車線のクルマは止まったまま動きません。
よそ見でもして信号が変わったコトに気づいてないのかな~?っと思いつつ、じぶんは直進して行きました。
と、突然、対向車線のクルマがガーッと右折してきて、じぶんの目の前に...
相手も目の前にバイクがいたからあわてたんでしょう、急ブレーキで止まりました。
じぶんも急ブレーキで、ほとんどぶつかる直前で止まりました。
あきらかに、対向車線のクルマは信号が変わったのに気づいてなくて、ハッと信号に気づいて前もよく確認せずに急発進したと思われます。
あぶなく跳ね飛ばされるトコでした。
ま、コトなきを得たので、ジ~ッと睨みつつ交差点を通り過ぎたんですけど、対向車の運転手は悪びれもせずに知らんぷりでした。
万が一、ぶつかってたとしても、お互い動いていれば10:0はありえないし、絶対にダメージはバイクのほうが大きいし、いいコトなしですからね。
コワい思いをさせられた、朝の出来事でした...
Posted at 2010/05/27 22:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | マナー | 日記
2010年05月26日 イイね!

書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-

書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-今日はシゴト休みでした。
で、おくさんと二人で映画観に行きました。
成海璃子ちゃん主演の書道パフォーマンスの映画です。
紙の生産高日本一の愛媛県四国中央市は、不況の影響で、街の商店街は閉店が相次ぎ、活気がなくなっていた。
四国中央高校書道部部長の成海璃子ちゃんは、産休教師の代理で、書道部の臨時顧問となった金子ノブアキが、音楽にあわせて巨大な半紙に文字を書く、書道パフォーマンスをする姿を目にする。
書道パフォーマンスに一目惚れしたヒトリの部員。
璃子ちゃんは書道とはじぶんと向き合うモノと、認めない。
が、その部員が、じぶんの家の店の閉店セールのために書道パフォーマンスをしたいのだと知り、部員一同で書道パフォーマンスに取り組む。
そして、活気の失われた街に元気を取り戻すきっかけになればと、書道パフォーマンス甲子園を思いついた書道部部員たちは~みたいなハナシです。
コレはじぶん的にはかなりよかったですね~
いわゆる、高校生の青春モノですが、こゆの大好きなモンで。
ハナシはストレートでわかりやすいし、けっこう感動もするし、よかったです。
コレ、実話がモトになってるそうで、テレビでも書道パフォーマンス甲子園、日テレで取り上げてますけど、まさにその日テレが制作してる映画でした。
そんなコトもあって、日テレのアナウンサーとかも出てるし、主題歌はファンモンだったりと、日テレとゆうか、ズームイン色が濃い感じもしましたけど、ソレを入れても、いい映画だと思いました。
成海璃子ちゃんはじめ、でてくる女子たちはみんなカワイイし、そゆトコもよかったです。
うちのおくさんは、ハナシが長すぎ~って言ってましたけど....
Posted at 2010/05/26 23:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「繋げるスノコ。 http://cvw.jp/b/155592/48577872/
何シテル?   08/02 20:00
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation