• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

燃費報告(ワゴンR)

今日、長女の塾の送りのあとでクルマに給油してきました。
高校合格したので、塾の授業はもうないんですけど、今日は高校入学後に向けたガイダンスとやらがあるそうで。

で、燃費報告です。
走行距離:268.0km
給油量:26.51L
燃費:10.1093km/L
まあまあです。
が、ガソリン価格、上がるとは思っていたんですが、カード払いで144円でした...
上がりましたね~
フリー客の現金払いだったら146円ですよ。
でも、まだまだ上がる気配ですし、コレはまた、とんでもないコトになっちゃうのかも...

困ったモンです...
Posted at 2011/03/08 20:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年03月07日 イイね!

雪3月も7日まできて、ココで雪に降られるとは思いませんでした。

朝、シゴトにいくときは雨だったので、カッパを着てバイクで職場に向かったんですが、職場近くまできたら雨がみぞれっぽくなってきて、職場に着いたころには完全に雪になってました。

午前中からお昼近くまではこのあたりでは大雪と言ってもいいくらいの降りでした。

じぶんは外シゴトなので、かなりツラカッタです...
カッパ着ててもクビのトコから雪が入ってくるし、手足は冷たくなるし。
ふだんは汗かきの暑がりなんですが、冷え性なモンで手足の冷えにはまいりました。

まあ、午後には雪もやんで、シゴトから帰るころには道路はまったく問題ない状態だったので、バイクでふつうに帰れたんですが。

何年か前も、3月に大雪が降ったコトがあったように記憶してるんですけど、ココロもカラダも準備ができていないときにこゆコトがあると、かなりダメージを受けますね。
今日はとっても疲れました...

写真は午前11時ころの風景です。
道路はほとんど雪はなかったですけど、畑みたいなトコはけっこう積もってました。
Posted at 2011/03/07 21:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2011年03月06日 イイね!

車検

車検今日はワゴンRを3回目の車検に出しました。
ワゴももう7年も経ったとゆうコトです。

で、ディーラーで言われるままに推奨整備とやらもやってもらいました。
まだまだ乗らないといけないので、やったほうがいいとゆうコトはやっとこうと思って。

結果、金額は86000円ちょっとでした。
毎回思うんですけど、コレは高いのか、安いのか...
まあ、絶対的な金額としては高いんですけど、車検としてはこんなモンなのか?

どっちにしても、やらなきゃダメなコトだし、じぶんでできるモンでもないし、安心を買うと思えばしかたないんですけどね。

そいえば、今年はおくさんのノアも車検だったような...
気が重いです...
Posted at 2011/03/06 19:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年03月05日 イイね!

燃費報告(250TR)

燃費報告(250TR)今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:168.4km
給油量:5.87L
燃費:28.6882km/L
まあ、冬場だし...
レギュラー、カード払いで139円でした。

昨日、GSからメールがきて、月曜日からさらにガソリン価格が上がるとのコトで、まあ、値上げ前にあわてて給油って、じぶんの考えには反するコトなんですけど、タイミング的にも給油してもいい感じだったので、ちょっと早めの給油となりました。

にしても、さらに上昇って、ガソリン、いくらまで上がるんでしょうか...
数年前の、200円にせまるか~みたいなコトにならないといいんですけど。

ま、来週は値上がりしててもワゴンRの給油をしないとダメだしなあ...

写真は燃料の価格に左右されない、いつもグテ~ッとしているケンタとカピバラさんです。

Posted at 2011/03/05 20:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年03月04日 イイね!

シャーリー

シャーリーなんか最近こんなネタばっかなような気もするんですが...

2月のマンガ関係で散在した、最後の1冊です。

コレも、「乙嫁語り」、「エマ」の作者さんの本です。
コレがイチバン古い作品とのコトで、絵とかは、ナンとゆうか、若い~って感じです。
でも、メイド好きの作者さんだけあって、メイドハナシの短編集とゆうか、タイトルの「シャーリー」のオハナシが5話と、別のメイドのハナシが2話入ってて、ま~あ、メイド愛が感じられる内容です。

ソレなりに流行っているカフェの女主人クランリーは、店のシゴトに追われ、家のコトができず、家の中は荒れ放題になっていた。
メイドを雇うコトにしたクランリーは募集広告を出す。
クランリーのもとにやってきたのは13歳の少女シャーリーだった。
数あるメイド募集の中から、シャーリーがクランリーのトコロを選んだ理由は、「年齢制限がなかったから」だった...
両親もおらず、ほかに行くあてもないとゆうシャーリーを、クランリーはメイドとして雇うコトにするが~みたいなハナシです。

13歳でメイド?って感じもしますけど、この時代のイギリスだと、路上生活のコドモもたくさんいたみたいだし、シゴトにありつければ~ってのはあったのかもしれませんね。
マンガ自体は、↑にも書きましたけど、絵に若さを感じますけど、内容的にはなかなかいい感じでした。

ハマるとダメなじぶんですが、この作者さんに関しては、とりあえず手に入るマンガは全部買っちゃったみたいです。
コレでしばらくはおとなしくしてるかな...?
Posted at 2011/03/04 19:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「夜のオシゴト。 http://cvw.jp/b/155592/48553186/
何シテル?   07/20 17:26
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation