• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

燃費報告(250TR)とけいおん!!フェアつづき

燃費報告(250TR)とけいおん!!フェアつづき今日、バイクに給油してきました。
燃費報告です。

走行距離:179.4km
給油量:5.85L
燃費:30.6666km/L
まあ、いつも通りです。
レギュラー、カード払いで141円でした。

で、けいおん!!フェアですが、昨日のブログをあげたあと、自転車で塾に行ってた長男が帰ってきて、うちわを自慢げに出しました。
近所のローソンで品切れだったあずにゃん(緑)のと、5人全員のです。
「こんなのやってるんだよ~」っと得意気だったので、すでにゲットしてあった3枚のうちわを見せると、「もしかしたらとは思ったんだけど、やっぱり先を越されたか...」と、一転、悔しそうに言いました。
で、さらに今日、長男が昼間のうちに律ちゃん(黄色)のうちわをゲットしてきてました。

ソレを見て、コレであとはムギちゃんをゲットすれば全部そろうな...と、あきらめていた野望がふたたびもたげてきたのは内緒です...
Posted at 2011/05/14 23:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2011年05月13日 イイね!

けいおん!!フェア

けいおん!!フェアとゆうのを、某ローソンでやっていました。
ま、買い物する予定はなかったんですが、次女が明日参観日だそうで、土曜日なのでお弁当の用意をしてなかったのに、お弁当がいるとのコトで、さらに次女がお弁当でなくてパンがいいとゆうので、急きょコンビニで買い物するコトになったのでした。

で、どうせコンビニ行くなら、けいおん!!フェアをやってる某ローソンにしようってコトで...

対象商品(パン2種類、お菓子など多数)を2個買うと、うちわが1枚もらえるそうです。
うちわは全部で6種類。
キャラ単体のが5枚に全員入ってるのが1枚と。
全部欲しかったんですが、あずにゃんのはすでに在庫切れでした...
それならムリして買わなくてもいいか~ってコトで、とりあえずパン2種類とお菓子を4個買って、3枚のうちわをゲットしました。

でも、こうやって3枚ならべて見ると、やっぱり全部そろえたいな~って思っちゃいますね。
まあ、フェアが始まってから日がたってるので、たぶんムリでしょうけど...

Posted at 2011/05/13 22:28:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

Aチャンネル

Aチャンネルマンガのハナシばかり続いて申し訳ないのですが...
コレは2~3日前に買いました。
もともと目をつけていたんですが、アニメ化もされたし、長男も絵が気にいったとかで読みたいと言ってたので買っちゃいました。

まあ、よくある女子高生のナニ気ない(?)日常風景の4コママンガです。
ナニ気ないハナシなんですけど、けっこう共感したり笑えたりするトコロがミソなんでしょうね。
読んでてかなりプッと噴き出しちゃいますので。

とは言え、このトコロちょっとマンガ関係で散在をし過ぎてるな~って自覚はしてます。
家のバタバタでストレス溜まってるモンで、買うってコトでストレス発散してるのと、読んで現実逃避してるってのがあるんですが。
ま、そんな理由もあるので、おくさんもナンも言いませんし、むしろ、「気になってるのあるなら買えば~」っとか言います。
ま、お金は出してくれませんけどね...

で、近々、買っている単行本の続きが出るんですよね。
ま~た、マンガが増えていくなあ...
Posted at 2011/05/12 22:14:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年05月11日 イイね!

ジゼル・アラン1巻

ジゼル・アラン1巻ちょっと前に買ったマンガです。
森薫さんの「乙嫁語り」と同じ雑誌に掲載されているマンガで、さらに森薫さんの「エマ」にちょっと時代背景とか舞台とかが似た雰囲気で、気になっていたので買っちゃったのでした。
内容はまったく違うんですが。

19世紀のヨーロッパのドコか(ハッキリしないんですが)で、お金持ちのお嬢様であるジゼル・アランは、事情は明らかでないけれども屋敷を出て、アパートの大家をしていたが、ある日、思い立ってなんでも屋を始める。
お嬢様なので、学問等の知識は備わっているが、世間知らずなため、店子で家賃を滞納しているエリックをムリヤリ助手に仕立てて、ヘンな依頼事を世間知らずのお嬢様なりにこなしてゆくが~みたいなハナシです。

まあ、わりとよくある世間知らずのお嬢様の成長物語りって感じでしょうか。

じぶん的にはけっこうスキなマンガでした。
絵がなかなかに個性的で、とくに人物はヒトによって好き嫌いが分かれるでしょうけど、じぶんはキライじゃないです。
主人公のジゼル・アランなど、かなり魅力的だと思います。
ハナシも、まあ、ありきたりですが、ふつうに楽しめるし悪くないです。

ってワケで、コレも先が楽しみなんですけど、「乙嫁語り」と同じ掲載誌なので、発行が2ヶ月に1度なんですよね...
なかなか続きが読めないってのが、楽しみにしてるモノにはツライトコだったりします...
Posted at 2011/05/11 21:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年05月10日 イイね!

戦利品

戦利品日曜日のコトなんですが、長男が某東の方の例の大きなお祭り関係のイベントとゆうのに行ってきました。
じぶんも朝4時起きで長男を駅まで送ったりしたんですが。

ホントは3月に開催される予定だったイベントなんですが、震災の関係で延期になってたとのコトです。

で、長男、いろいろ買ってきました。

無数の同人誌に10枚以上のCD。
あとはバッジだのストラップだのの小物にTシャツが3枚と...

いくら使ってきたんだ?と、聞いてみると、3万くらい~っとの答えが...

おいおい...
まあ、好きなモンだから仕方ないですけど、そうじゃないヒトには理解できない買い物ですね。

ま、長男も受験があるのでソレが終わるまではイベント系はコレで最後にする~って言ってるので、とりあえずは受験前の最後の息抜きってコトでヨシとしますか...

Posted at 2011/05/10 22:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「病院のDX化とは?っと思ったハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/48660390/
何シテル?   09/17 17:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation