• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

伊藤さん

伊藤さんマンガです。
ちょっと前に、「煩悩寺」とゆうマンガのコトをブログに書きました。
同じ作者さんの過去作の短編集です。
「煩悩寺」が、面白くて気に入ってたので、コレも買ってみました。

ま~あ、過去作とゆうだけあって、若いパワーを感じます。
でも、基本的に理想の恋愛モノの王道を行ってて、読んでてほんわかしてきます。
さらに、コレも重要なんですが、登場人物が中高生とかでなくて、いいオトナってのがポイント高いですね。
いいオトナだって、ドラマみたいにカッコいい恋愛ができるってワケじゃなく、中学生みたいな、サラダデデイズな思いをしてる~ってのがリアルでいいです。
と、言っても、かなりうまいハナシではあるんですけど。

まあ、好みはあるでしょうけど、イヤミのないハナシばかりだし、絵柄もクセのないキレイなモノなので、読んでイヤになる~ってコトはあまりないと思います。

サラッと恋愛系のマンガが読みたいってヒトにはオススメできるかと思います。
Posted at 2012/06/25 22:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年06月24日 イイね!

まつるかみ

まつるかみマンガです。
「BE LOVE」の姉妹誌(?)の「ITAN」とゆう雑誌に掲載されてます。
「ITAN」のHPを見て、サイト内で立ち読みして、期間限定のWebコミックを読んだら、けっこう面白そうだったので、発売中の1、2巻を買いました。

事故で両親を亡くした 喜市 と かのこ 兄妹。
行くあてのないふたりのもとに、母方の遠縁のモノが、後継ぎにならないかとあらわれる。
無礼な物言いの少年のようなオトコは、帰り際にじぶんは「”トバ”の氏神」だと名乗るが~みたいなハナシです。

コレはじぶん的にはなかなか面白かったです。
和風ファンタジーとでもゆうのか、日本は八百万の神の国だから、いたるトコロに神様がいるし、氏神さまとゆうのはこうゆうのか~って感じです。

まだ2巻なので、トバ様(氏神)のナゾ的な部分が明らかになってなかったりするんですが、ナンだか影の部分があったりして、そゆのも気になります。
絵も好みだし、ハナシも好きな分野だし、コレは買って正解だったな~って感じでした。
Posted at 2012/06/24 18:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年06月23日 イイね!

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2

ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2今日発売のポケモンのゲームです。
予約してたのが届きました。

さすがに大学生の長男はもうポケモンはやらないですが、高二の長女と中二の次女は、まだまだポケモンやるそうで、セットで買わされた次第です。
さらに、映画の前売り券も買わされました。
「幻のポケモン ケルディオ」の引換券が目当てです。
まあ、映画も当然観るんでしょうけど。

とゆうワケで、近いうちに、「幻のポケモン ケルディオ」をもらいに、どこかの大型スーパーとかのオモチャ売り場に行かないとです...

ソレにしても、高二になってもポケモンとは...

まあ、オトナでもゲームはやってるし、問題はないんですけどね。
じぶんもゲームはほとんどやらないけど、コドモ以上にマンガやアニメを見てるので、たいしたコト言えませんし...

Posted at 2012/06/23 20:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記
2012年06月22日 イイね!

ジゼル・アラン 3巻

ジゼル・アラン 3巻マンガです。
「ジゼル・アラン」の3巻です。
先日、フェローズを買ったときにいっしょに買ったのでした。

最初のころは、「エマ」に雰囲気が似てるな~なんて思ってたんですが、すっかり「ジゼル・アラン」の世界になってます。
あいかわらず、世間知らずのお嬢様がなんでも屋をしてるんですけど、今号では当初からいっしょになんでも屋をやっていた エリック との出会いのハナシや、その エリック との別れとか、けっこうハナシ的に転換期になってるみたいです。
まあ、 エリック が離れたかわりに、船長=リュカ がふたたびあらわれて、ジゼル と行動を共にするようになったようですが。

そんなこんなで、すっかり独自の世界を確立した感のある「ジゼル・アラン」。
まだまだ事件も起きそうだし、ますます続きが楽しみなのでした。
Posted at 2012/06/22 21:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2012年06月21日 イイね!

給油とメーターケーブル交換

今日、バイクに給油しました。
が、燃費報告はできません。

レギュラー、カード払いで130円でした。

で、切れてたメーターケーブル、交換しました。
朝、早めに職場に行って、シャ~ッと交換しました。
ライトを外さないとできないとは思わなかったので、ちょっと時間がかかりましたが、15分くらいでできました。
メーターが動くようになったので、一度ガソリンを満タンにして、トリップをゼロに戻さないと~ってコトで、ちょっと早いタイミングだったんですが、給油した次第です。

コレで、次回の給油から、また燃費が計れるようになりました。
給油のタイミングも、ナンも考えずにわかるので、よかったです。

ソレにしても、ふだん当たり前にあるモノが、動かなくなるとなかなかに困るモンだな~って、思い知った出来事でした...

Posted at 2012/06/21 21:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 250TR | 日記

プロフィール

「多肉植物さんが不調。 http://cvw.jp/b/155592/48753386/
何シテル?   11/07 20:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation