• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2

トワイライト・サーガ/ブレイキング・ドーン Part 2  今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。
今年最初の映画は、吸血鬼と人間のオンナのコの恋物語りの最終章です。

ヴァンパイアの エドワード(ロバート・パティンソン) と結婚した ベラ(クリステン・スチュワート) は、娘 レネズミ を出産した後に自身もヴァンパイアとなる。
人間が出産したヴァンパイアとのコを、ヴァンパイアの王族ヴォルトゥーリ族は、不滅の子というヴァンパイア族を滅亡させてしまう存在だと考えていて、兵をあげて レネズミ 殺害を目論み攻めてくるが~みたいなハナシです。

コレ、面白かったですね~
シリーズ最終章にして、2部作の後編、ってコトで、5本目です。
ヴァンパイアと人間の禁断の愛~って、ありがちですけど狼人間が出てきたり、しかも幼なじみだったり、人間のうちにヴァンパイアとのコドモを出産して死にそうになったりと、いろいろ見どころも多かったし、面白かったです。
映像的にはちょっと飽きちゃった感のある高速移動アクションですけど、ハナシが面白いので飽きずに見切れちゃいました。
こりゃマズイんじゃないの~?って感じで進んできたのが、どんでん返しとゆうか、やられた~って感じになって、すごく楽しめました。

シリーズ観てないと、ちょっとキビシイかもしれませんが、コレはけっこうオススメできる映画だと思いました。
Posted at 2013/01/11 17:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月10日 イイね!

愚痴

タイトルの通りグチですので、読んで不快な思いをされるかもしれないです。

じぶんは地元の消防団に入っていました。
いまはOB会です。
で、OB会の新年会を毎年やってるんですが、じぶんが連絡係りとして、OB会の各代の幹事にメールしたり、OB会の相談役のヒトたちに通知を配ったりしました。
が、参加不参加の連絡がいつまでたってもきません。

OB会のほうはじぶんが連絡してそれぞれの参加不参加を確認したんですが、相談役のヒトたちは、通知を配っているのにナンの音沙汰もないヒトがいっぱいいました。
さすがにOB会長が心配になって、各相談役に電話で確認しますか~って言ってきたので、じぶんは腹が立ってたコトもあって、「通知配ってるのに、ナンも言ってこないヒトは不参加でいいんじゃないの」と答えました。
OB会長はじぶんがキレてると思ったのか、ヒトリで各相談役に電話して参加不参加の確認を取ったみたいでした。

ナンか、OB会長には悪いコトしちゃったみたいですが、ヒトとして、通知が配られて、通知にもいついつまでに参加不参加の連絡をしてください~って書いてあるのに、期日を過ぎてもナンの連絡もないって、失礼ですよね。
今回に限らず、今年度で通知を10回以上配っているじぶんとしては、ナンか腑に落ちない感じです。
しかも、連絡寄越さなかった相談役のヒトたちの大半は参加でした...

縦社会の消防団関係では、こゆ理不尽にも耐えないとダメなんでしょうね...
Posted at 2013/01/10 22:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2013年01月09日 イイね!

ゆゆ式アニメ情報

ゆゆ式アニメ情報まんがタイムきらら2号、買っちゃいました。
いつもは買わないんですけど、今回も、「ゆゆ式」のアニメ情報で、メインキャラのキャストが発表された~ってコトで、コレは買わないと~って感じで買っちゃいました。

で、見てみると...ちょっとあまり知らない声優さんばかりでした。
まあ、わりと若いヒトたちだし、でもいままでの出演歴を見ると、なじみのある作品だけど、メインどころではないキャラだったりと、ココで飛躍のとき~って感じなんでしょうか。
じぶんみたいな浅いアニメファンではそんなモンですけど、好きなヒトはすでにチェックされてる声優さんかもしれません。

ナンにしろ、こゆ情報が出てくるってコトは、とても楽しみだし、うれしいです。
サブキャラのラフ画も公開されてたし、コレを見ただけでも「きらら」買う価値あったな~って感じです。
今後もしばらくはこの手の情報が出るごとに「きらら」買うようになりそうです。

もちろん、本誌のマンガも一通り読んで楽しみましたけどね。
Posted at 2013/01/09 22:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年01月08日 イイね!

燃費報告(250TR)とアルミ

燃費報告(250TR)とアルミ今日、シゴトの帰りにバイクに給油してきました。
燃費報告です。

走行距離:173.9km
給油量:6.51L
燃費:26.7127km/L

あまりよろしくないですね。
オイル交換もかなり時期を過ぎちゃってるし、ちゃんとしないとですね。
レギュラー、カード払いで137円でした。

で、アルミですが、家に帰ったら、タイヤ屋さんから留守電が入ってて、入荷したからいつでも来て下さいとのコトでした。
まあ、いつでもと言われても、おくさんのクルマだし、じぶんとおくさんの休みが合う日でないとダメなので、すぐには行けないんですが。
とりあえず、今度の休みが合う日にでも行ってこようかと思います。

写真は注文したアルミです。
エンケイのPF01です。
おくさんはこゆ、スカスカなのは好みじゃないって言ってたんですけど、じぶんはエンケイ好きだし、こゆデザインも好きだし、ナニよりも、手を突っ込んで、ホイールの裏側まで洗えるのがじぶん好みだったりします。

まあ、まだ日程が未定なんですけど、とりあえず当面の楽しみができました。
Posted at 2013/01/08 20:15:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 250TR | 日記
2013年01月07日 イイね!

歩くんの○○な日々 1~2巻

歩くんの○○な日々 1~2巻マンガです。
じつはちょっと前に買ったモノです。
以前、ブログに書いた「反面王子」ってマンガ、予約で買ったんですけど、発売日が待ちきれなくて、同じ作者さんのその前の作品とゆうコトで買ったのでした。

学力、倍率、学費と、すべてが高い、名門・北辰館学院高等部に通う、一般人の歩くん。
カリスマ生徒会長・大和勇馬にスカウトされて、生徒会会計となったものの、変わり者の生徒会長+αに振り回される毎日で――。 って感じの紹介文がHPに書いてあります。

まあ、学園コメディです。
名門校に通うごく普通の家庭のコが、ナゼか超名家の御子息に気にいられてのドタバタ~っとゆう、ベタと言えばベタベタな設定なんですけど、この作者さんだと不思議なくらい、面白くなるんですよね~
ま、好みの問題ってのもあるんでしょうけど。
じぶんはホントにこの作者さんのハナシも絵も、ドストライクゾーンで、いまのトコロ、ハズレに会ったコトがないです。
ちょろっと恋愛要素も入ってたりして、ソレもどんでん返しみたいなのがあったりして、うまいんですよね。
このマンガ、さらにその前の作品(カリスマ生徒会長・大和勇馬のコドモ時代のハナシらしいです)もあるので、ソレも読んでみたいな~って思ってます。

コレも、ヘンなクセもないし、イヤミなトコロもないので、ダレにでも読みやすいし、楽しめるマンガだと思います。

Posted at 2013/01/07 22:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「明日の予定。 http://cvw.jp/b/155592/48699167/
何シテル?   10/07 20:31
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation